「PayPayマイストア」を使ってお客様に簡単に「お知らせ」
「デリバリーを始めたけどお客様に伝える手段がない」
「お知らせしたいけどチラシの印刷に時間とお金をかけたくない」
「いますぐ告知したい」
そんなときはぜひ「PayPayマイストア」の投稿機能をご利用ください!
「PayPayマイストア」とは?
「PayPayマイストア」はPayPay加盟店様向けの新機能です
PayPayユーザー(約3,800万人※2021年3月時点)は、PayPayアプリで現在地の周辺店舗に関する基本情報や、お店の最新ニュース、特典などを見ることができます。
お店をフォローしてくれたユーザーへはお店の最新情報やオトクな情報をタイミング良く配信することができます。
「PayPayマイストア」で無料テンプレートを使った新規投稿
まずはPayPay for Businessにログイン
「店舗モード」にする
「店舗モード」設定方法はこちら
【STEP:1】「マイストア」(1)をクリックすると表示される「新規投稿する」(2)をクリック
画像は拡大することができます
【STEP:2】「テンプレートを使う」を選択
画像は拡大することができます
テンプレートを使用せず、任意の画像で投稿する場合は「画像を選択する」を選択してください。詳しくはこちら
【STEP:3】テンプレートを選んだら、必ずタイトルを入力してください。
【STEP:4】タイトル(4)が記入できたら「確認に進む」(5)をクリック
このタイトルがクーポン画像に表示されます。
タイトル(文字)がない画像のみの投稿は審査が通りませんのでご注意ください
【STEP:5】「作成する」(6)をクリックすれば完成です
ユーザーから見えるスマホ画面はこのようになります
こちらもご利用ください
画像を選んでパソコンにドラッグするとダウンロードできます。お持ちの画像編集ソフトを使って投稿してみてくださいね。
こんなサービスいかがですか?
・【デリバリー】お弁当種2種購入でライス大盛り!
・【お電話予約】「ポテトフライ」サービス
・【宅配ご注文】「スープ1杯」セット
・【期間限定】お持ち帰り専用!お子様弁当販売中
・【お持ち帰り商品】通常店内飲食価格より半額
「PayPayマイストア」をスピーディな情報発信にお役立てください。
テンプレートを使用せず、任意の画像で投稿する場合はこちら
マイストア「新規投稿」には審査がございます
集客に効果ありの「投稿」ですが、クーポンの内容が不明瞭でお客様に伝わらないものや、法律で決められている「消費税の明記」や「肖像権」について、公開前に審査 させていただいています。
マイストア~審査通過のコツこちら
ご不明点は下記のヘルプページを参考にしてください
PayPay公式_加盟店サポートTwitter開設しました
ぜひフォローしてください!
加盟店様のサポートやよくある問い合わせや売り上げノウハウなどのお役立ち情報、
またはメンテナンス等のお知らせを投稿していきます。
「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。