大阪おおきにアプリ事業

大阪コロナ追跡システムの普及拡大とともに、 PayPayテーブルオーダーとキャッシュレス決済を通じて 「新しい生活様式」を大阪府の店舗様にむけて
展開・推進していく事業です。

PayPayは本事業の連携アプリとして採択されました

2022年3月31日(木)をもって、弊社と大阪府の「大阪おおきにアプリ事業 」における協定期間が終了しました。 3月17日(木)で、本ページからの「大阪おおきにアプリ事業」への新規登録は終了させていただきました。

「大阪おおきにアプリ事業」でPayPayをご利用いただくためのご登録はこちら

参加条件の詳細はこちら

大阪おおきにアプリ事業とは

大阪府が「大阪コロナ追跡システム」の一層の普及拡大と併せて、
府域でのキャッシュレス化の推進を図ることを目的として民間事業者との連携のもと実施する事業です。
PayPayは本事業の連携アプリとして採択されました。事業HPはこちら

大阪コロナ追跡システムとPayPayマイストアを連携できます

ユーザー操作の流れ

ご登録いただける方

以下を満たす加盟店舗は本事業に登録いただけます

  • 大阪府域内の店舗をもつPayPay加盟店
  • 大阪コロナ追跡システムに登録した店舗
  • PayPayマイストアを設定している
  • 飲食店の場合、PayPayテーブルオーダーにお申し込み
  • PayPayピックアップをまだお申し込みでない加盟店 ※PayPayピックアップを既にお申し込みされている加盟店の本事業参加登録は、2020年11月下旬より受付開始予定です。

手続き

  1. PayPayマイストアを設定する(設定ページはこちら
  2. PayPayの登録フォームから本事業への参加登録をする。飲食店の場合、参加登録時にPayPayテーブルオーダーにもお申し込みいただきます。
  3. PayPayマイストアのストアページのURLをコピーする(コピー方法はこちら
  4. 大阪コロナ追跡システムの店舗ページ内のリンク先URLを指定する欄にコピーしたPayPayマイストアのURLを入力する。

PayPayテーブルオーダーとは

大阪おおきにアプリ事業に登録の飲食店を対象とした、
PayPayアプリ上で注文受付からお会計までできる店内注文サービスです。大阪府内の飲食店舗なら先行申込できます。

注文の流れ
注文の流れ

お申し込み方法

大阪おおきにアプリ事業参加登録時に同時にお申し込みいただけます。ご契約中のPayPay決済(実店舗)のご契約が「飲食」で登録いただいていれば、追加書類は原則ございません。

「大阪おおきにアプリ事業」でPayPayをご利用いただくためのご登録はこちら

参加条件の詳細はこちら

PayPayテーブルオーダー 4つのメリット

  • 01

    大阪コロナ追跡アプリとの連携

    大阪コロナ追跡アプリと連携しているため、ユーザーも安心してご使用できます。

  • 02

    あんしんの非接触

    紙のメニューにもふれずに注文でき、支払いまで非接触で完結できます。

  • 03

    集客・売上アップ

    ユーザー数5,700万人以上※1のPayPayアプリで注文できるので、新たにアプリをインストールしてもらう手間がなく便利です。

    ※1 2023年4月時点

  • 04

    低コストで簡単導入

    タブレットやスマートフォンがあれば導入可能。専用端末は不要です。PayPay for Businessアプリからメニューを登録するだけで簡単に導入できます。

注文から受け渡し
までの流れ

  • お店のQRコードを読み取る

    ・テーブルのQRコードを読み取ります

    ※店舗側で注文専用QRコードにテーブル番号を記入して置いておく必要があります

  • 注文する

    • ・アプリからメニューを注文します
  • 用意する

    • ・注文が入ると、通知音とアプリのプッシュ通知が届きます。
    • ・注文を承諾して商品を用意しましょう。
  • 料理を配膳する

  • 料理を受け取り、完了通知を押す

    • ・商品を受け取り、完了通知を押します
    • ・同時に決済が完了します

PayPayテーブルオーダー費用

大阪おおきにアプリ事業参加店舗は、本事業期間中の2022年3月31日まで実質無料でご利用いただけます(非課金期間含む)。

ご利用料金

  • PayPayテーブルオーダー利用料:0% / 取引
  • PayPayテーブルオーダープラットフォーム利用料(月額):0円 / 店舗
  • ・PayPayマイストア ライトプラン(月々1,980円(税別)/店舗毎)を契約し、加盟店店舗(実際にお店として存在する実店舗)すべてで当該プランを利用の場合、決済システム利用料は取引金額の1.60%(税別)となり、未加入の場合は、1.98%(税別)になります。アリペイ・アリペイプラス サービスにおける決済システム利用料は取引金額の1.98%(税別)となります。取引金額から自動で差し引かれます。
  • ・PayPay決済が発生しない場合、上記の決済システム利用料は発生しません。
  • ・記載の金額は税別です。
  • ・PayPayテーブルオーダーの導入にあたっては当社に直接申込みください。各提携パートナー企業様経由での申込みはできません。

よくある質問

大阪おおきにアプリ事業とは何ですか
大阪府が提供する、大阪コロナ追跡システムの普及拡大及びキャッシュレス決済の推進を目的とした事業です。詳細は大阪府のHP等をご確認ください。尚、PayPayは本事業の連携に採択されました。 参考ページはこちら
PayPayテーブルオーダーとはどのようなサービスですか
PayPayテーブルオーダーは、店内に設置した専用のQRコードをPayPayアプリでスキャンすることで、ユーザが来店している店舗のメニューを閲覧、商品選択、注文ができるサービスです。注文から支払までPayPayアプリで完結するため、紙メニューや現金に触れることはありません。手元で注文できるため店舗スタッフとの接触機会も減り、感染症拡大予防の新しい生活様式にフィットしたサービスです。 ※現時点、PayPayテーブルオーダーは大阪おおきにアプリ事業に登録する飲食店を対象に申し込み受付・提供しております。
大阪コロナ追跡システムとは何ですか
大阪府が提供する、不特定多数の人が集まる施設やイベントを対象に、QRコードを活用し、感染者との接触の可能性がある利用者に、 メールで注意喚起を行い、行動変容を促すとともに、クラスターの発生のおそれを早期に感知することで、感染拡大を防ぐ仕組みです。詳細は大阪府のHP等をご確認ください。大阪府のHPはこちら
大阪おおきにアプリ事業を導入するメリットは何ですか・導入することにより何ができますか
店舗が大阪おおきに事業アプリに登録し、PayPayを大阪コロナ追跡システムのマイページから登録することで、来店客が受け取る大阪コロナ追跡システムのメールから直接PayPay内のストアページにアクセスし、お店の最新情報やクーポンを見せることができます。また飲食店の場合は、店内注文サービス「PayPayテーブルオーダー」をご利用いただくことができます。
PayPayテーブルオーダーを導入するメリットはなんですか・導入することにより何ができますか
注文から支払までPayPayアプリで完結するため、紙メニューや現金に触れることはありません。手元で注文できるため店舗スタッフとの接触機会も減り、感染症拡大予防の新しい生活様式にフィットしたサービスです。またお店は接触機会になる紙メニューの作成が不要になり、注文と会計がスマホでおこなわれるためスタッフとお客様の接触機会を少なくすることができます。
大阪おおきにアプリ事業を申し込む上で、PayPayテーブルオーダーの申込も必須ですか
PayPay加盟店契約が飲食の場合、大阪おおきにアプリ参加登録時にPayPayテーブルオーダーのご契約は必須となります。
申し込みに必要な書類はありますか
特にございません
大阪おおきにアプリ事業・PayPayテーブルオーダーは解約できますか
大阪おおきにアプリ事業の参加登録が有効な間は、PayPayテーブルオーダー加盟店規約の適用外にならない限り、PayPayテーブルオーダーの解約はできません。
ミニアプリ上に表示されるのは、大阪府のユーザーのみか
全ユーザが対象となります。
PayPayテーブルオーダー用QRコードは座席毎(テーブル分)に発行されるのか?
店舗ごとに発行されます。専用スタンドにテーブル番号を記入して、各テーブルに設置してご利用ください。

「大阪おおきにアプリ事業」でPayPayをご利用いただくためのご登録はこちら

参加条件の詳細はこちら

お問い合わせ

お電話でのお申込み・ご相談をサポートセンターにて対応しています。
お気軽にお問い合わせください。

  • 導入を検討している店舗様
    0120-957-640

    営業時間:10:00-19:00

    年中無休(メンテナンス日除く)

  • 審査中の店舗様
    0120-990-643

    営業時間:09:30-17:30

    平日のみ(土日祝日、メンテナンス日除く)

  • すでに導入済みの店舗様
    0120-990-640

    営業時間:24時間受付

    年中無休(メンテナンス日除く)

お問い合わせフォームはこちら

注意事項
  • ・お申込みの際に、加盟店審査がございます。
  • ・掲載内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ・PayPayマイストア ライトプラン(月々1,980円(税別)/店舗毎)を契約し、加盟店店舗(実際にお店として存在する実店舗)すべてで当該プランを利用の場合、決済システム利用料は取引金額の1.60%(税別)となり、未加入の場合は、1.98%(税別)になります。アリペイ・アリペイプラス サービスにおける決済システム利用料は取引金額の1.98%(税別)となります。取引金額から自動で差し引かれます。
  • ・PayPay決済が発生しない場合、上記の決済システム利用料は発生しません。
  • ・振込手数料は、「月末締め・翌日振込(月1回)」の場合、無料です。早期振込サービス(自動)へご加入の場合、別途サービス利用料と振込手数料が発生します。サービス利用料や振込手数料はこちらからご確認ください
  • ・記載の金額は税別です。
  • ・QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

資料ダウンロード

PayPayの最新版資料が
無料でダウンロードできます

資料ダウンロード