加盟店様向けヘルプ

こちらは加盟店様向けのヘルプです。一般のお客様はこちら

QRコードのステッカーや販促物を追加で申請する(複数店舗分を同一住所宛てに発送)

QRコードのステッカーや販促物を追加で申請する でご案内している専用フォームからの追加申請は、店舗ごとの申請となります。

複数店舗分の販促物を同じ配送先にまとめて送ってほしい場合は、指定のフォーマットで、お問い合わせフォームより申請してください。

注意事項

  • 販促物の在庫状況などによっては、ご希望の数をお届けできないことがあります。
  • 加盟店契約の審査中は、加盟店IDや店舗IDが未発行のため、追加発送を承れません。加盟店審査完了後に申請してください。
  • 複数店舗分の販促物の同一住所宛ての発送を承っているのは、追加申請時のみです。加盟店契約締結時にお送りする「PayPayコードキット」は、QRコードの取り違えを防ぐため、複数店舗分の同一住所宛ての発送は承っていません。

申請手順

1. 指定のフォーマットをコピー

以下のフォーマットをコピーします。[テキストをコピー]を押すと、クリップボードにテキストをコピーします。

以下のとおり、販促物の追加発送を申請します。

▪️加盟店ID:
▪️販促物を希望する店舗の店舗ID(2店舗以上は行を追加してください)
– 店舗1:
– 店舗2:
▪️送付先郵便番号:
▪️送付先住所:
▪️電話番号:
▪️宛名:
▪️ご希望の販促物(不要な項目は削除してください)
– タペストリー: 点
– 布のぼり: 点
– 台紙ステッカー: 点
– 店頭用ステッカー: 点
– PayPayコードステッカー(QRコード): 点
– 自立式スタンド: 点
▪️店舗数以上の点数を申請する場合のみ、その理由:

2. 本ページ下部の[フォームでお問い合わせ]を押す

加盟店様・パートナー様向け問い合わせフォームが別タブで開きます。

3. [問い合わせ種別]で「QRコードキット・販促物」を選択

[問い合わせ種別]で「QRコードキット・販促物」を選択すると、入力欄が表示されます。

お問い合わせフォームの問い合わせ種別欄のスクリーンショット(販促物複数店舗分の申請)

4. [問い合わせ詳細]欄にコピーしたテキストをペーストして編集

コピーしたテキストをペーストして編集し、申請に必要な情報を入力します。

  • 加盟店ID:販促物を希望する店舗の加盟店IDをすべて入力してください。確認方法は 加盟店IDとは を参照してください。
  • 店舗ID:販促物を希望する店舗の店舗IDをすべて入力してください。確認方法は 店舗IDとは を参照してください。
  • 送付先郵便番号および住所:PayPay for Businessに登録している「店舗住所」「法人住所または個人事業主住所」のいずれかを記入してください。登録のない住所には配送できません。
  • ご希望の販促物:原則1店舗につき各アイテム1点までです。
    • 申請する店舗数を超えて販促物を申請する場合は、理由を記載してください。申請理由によっては承れない場合があります。

お問い合わせフォームの問い合わせ詳細欄のスクリーンショット(販促物複数店舗分の申請)

5. その他必要な項目を入力して送信

その他、必須項目などを入力して[送信する]を押すと、問い合わせフォームの送信が完了します。

加盟店サポート窓口からの連絡をお待ちください。

参考になりましたか?

解決しなかった場合は