1. 加盟店様向けヘルプ
  2. 決済・返金
  3. 取引の確認
  4. 売り上げはどのように確認するのか?

加盟店様向けヘルプ

こちらは加盟店様向けのヘルプです。一般のお客様はこちら

売り上げはどのように確認するのか?

PayPay for Businessのホーム、もしくは取引メニューから確認することができます。

取引の確認方法

ホーム画面の「取引」タブから確認する場合

直近5件までの取引が確認できます。直近5件以外の取引を確認したい場合は、「取引」メニューから確認する場合をご確認ください。

PayPay for Business(加盟店管理ツール)取引完了画面


ホーム画面の「サマリー」から確認する場合

当日の累計取引額の確認ができます。

PayPay for Business(加盟店管理ツール)取引完了画面

「取引」メニューから確認する場合

当日におこなった取引の全ての履歴が確認できます。

取引画面


取引メニューの「履歴」のフィルターについて

「取引」メニューから、画面下段の「履歴」のフィルターで、以下の項目の指定ができます。
※複数のフィルタを同時に指定することも可能です。

期間

  1. 期間を指定した取引履歴を表示することができます
    「取引」メニューから、画面下段の「期間」を押下します。

    取引画面

  2. 「カスタム」を選択し、年・月・日を選択したうえで、「適用する」を押下します。

    フィルター画面

  3. 指定した期間の取引履歴が表示されます。
    ※取引履歴をCSVダウンロードする際も、設定したフィルタの条件でダウンロードが可能です。

    取引履歴表示画面

取引種別

取引種別ごとの取引履歴を表示することができます。
「取引種別」ボタンを押下し、「全ての取引」「取引」「返金」「即時決済以外の取引」のいずれかを選択してください。

取引履歴表示画面

取引ステータス

取引ステータスごとの取引履歴を表示することができます。
「取引ステータス」ボタンを押下し、指定したい取引ステータスを選択後、「適用する」を押下します。
※複数の取引ステータスを同時に選択することも可能です。

取引履歴表示画面

サービス

サービスごとの取引履歴を表示することができます。
「サービス」ボタンを押下し、指定したいサービスを選択後、「適用する」を押下します。
※契約状況によって、表示されるサービスは異なります。
※複数のサービスを同時に選択することも可能です。

取引履歴表示画面

支払い方法

支払い方法ごとの取引履歴を表示することができます。
「支払い方法」ボタンを押下し、指定したい支払い方法を選択後、「適用する」を押下します。
※複数の支払い方法を同時に選択することも可能です。

取引履歴表示画面

マイストア

「マイストア」のサービス種別ごとに、取引履歴を表示することができます。
「マイストア」ボタンを押下し、「クーポン」もしくは「スタンプカード」を選択後、「適用する」を押下します。
※契約状況によって、表示されるサービスは異なります。
※2021年11月15日以前の取引は表示できません。
※複数のサービスを同時に選択することも可能です。

取引履歴表示画面

ID検索をする

加盟店決済IDや決済番号などで、取引履歴を表示することができます。
「ID検索」ボタンを押下し、検索したい項目を選択後、該当の番号やIDを入力し、「適用する」を押下します。

取引履歴表示画面

取引履歴表示画面

取引履歴表示画面

参考になりましたか?

送信しました。回答ありがとうございました。

解決しなかった場合は

TOP