PayPayによる取引に失敗した場合は、PayPay for Businessに表示されているエラーメッセージを確認し、エラー原因ごとに必要な対応をしてください。
本記事は支払いを受ける加盟店向けの内容です。
PayPayユーザー向けの案内は、PayPay ヘルプ – キャッシュレス決済のPayPayを参照してください。
- エラーメッセージごとの対処方法
- その他のエラー(ユーザーアプリ側)
エラーメッセージごとの対処方法
「エラーが発生しました」
システム障害や不具合、タイムアウトなどの理由により取引に失敗すると、以下のエラーメッセージが表示されます。
エラーが発生しました。お手数ですが、しばらく経ってから再度お試しください。
もう一度PayPayでの決済をやり直し、エラーが解消されない場合は、PayPay以外の決済手段で支払いを受けてください。
「お客様の支払いに問題が発生しました」
残高不足、クレジットカードの期限切れなど、PayPayユーザーに起因する理由で取引に失敗すると、以下のエラーメッセージが表示されます。
お客様の支払いに問題が発生しました。お客様より、カスタマー窓口にお問い合わせください。
PayPayアプリに表示されているエラーメッセージを確認し、その場で対応できる場合は、エラー原因を解消してもらったうえでPayPayでの決済をやり直してください。
その場でのエラー解消が難しい場合は、PayPay以外の決済手段で支払いを受けてください。
PayPayアプリに表示されるエラーメッセージごとの対応
ユーザーのPayPayアプリに表示されるエラーメッセージと、それぞれの対応方法は以下のとおりです。
エラーメッセージ | 原因 | 対応 |
---|---|---|
お支払いの上限額を超えています | PayPayが支払い方法ごとに定めている一定期間内の利用可能額の上限を達している 参考:PayPayで設定しているご利用上限金額について – PayPay ヘルプ | PayPayアプリで別の支払い方法(PayPayクレジットからPayPay残高に変更など)を選択できるかユーザーに確認 |
クレジットカードの取引承認がおりませんでした | 支払い方法が「クレジットカード」のときに、クレジットカード会社の取引承認が下りなかった | PayPayアプリで別の支払い方法(PayPay残高など)を選択できるかユーザーに確認 |
支払いできませんでした | 支払い方法が「クレジットカード」のときに、クレジットカード会社の取引承認が下りなかった | PayPayアプリで別の支払い方法(PayPay残高など)を選択できるかユーザーに確認 |
利用可能額を超えています | ユーザー自身が設定している利用可能額の上限に達している 参考:自分で登録する利用可能額の設定方法 – PayPay ヘルプ | 利用可能額の設定金額を変更できるかユーザーに確認 |
PayPayユーザーに起因するエラーについてのお問い合わせは、加盟店サポート窓口ではご案内いたしかねます。ユーザー自身でPayPayカスタマーサポートにご連絡いただくようお願いします。
「加盟店様の月額上限を超えております」
PayPayでは加盟店単位の月間の決済限度額を管理・設定しています。取引金額の累計が限度額に達している状態で取引を試みると、以下のエラーメッセージが表示されます。
加盟店様の月額上限を超えております。他の決済手段をご利用ください。
設定されている期間を過ぎるまで、当該加盟店ではPayPayによる取引は利用できません。PayPay以外の決済手段で支払いを受けてください。
「お客様が指定した支払い方法ではご利用できません」
当該加盟店では利用できない支払い方法が選択されている場合に、以下のエラーメッセージが表示されます。
お客様が指定した支払い方法ではご利用できません。お客様にお支払い方法をご確認いただき再度決済をおこなってください。
ユーザーに利用できる支払い方法(PayPay残高、PayPayマネーなど)を伝え、ユーザーが支払い方法を変更できる場合は、ほかの支払い方法を選択してPayPayでの決済をやり直してください。
ほかの支払い方法を選択できない場合は、PayPay以外の決済手段で支払いを受けてください。
「利用できないサービスです」
当該加盟店では利用できない決済サービス(オンライン決済、オフライン決済、JPQRなど)で取引を試みた際に、以下のエラーメッセージが表示されます。
利用できないサービスです。サービスの契約内容をご確認いただき、解決しない場合はサポートセンターにお問い合わせください。
PayPay for Businessで契約しているサービスを確認し、エラーの原因がわからない場合は、加盟店サポート窓口にお問い合わせください。
その他のエラー(ユーザーアプリ側)
加盟店に起因するエラーの場合、PayPay for Businessにログインできず、加盟店側ではエラーメッセージを確認できないことがあります。
ユーザーのPayPayアプリに表示されているエラーメッセージを確認してください。
「このバーコードは利用できません」
PayPayアプリに「このバーコードは利用できません」というエラーメッセージが表示された場合、以下のいずれかに該当している可能性があります。
- 加盟店契約を解約済み
- 店舗削除(解約)済み
- PayCASサービス導入に伴う既存契約の利用停止
- 決済サービスの提供停止
読み取っているQRコードが正しいかを確認してください。原因がわからない場合、加盟店サポート窓口にお問い合わせください。
「現在ご利用を制限しております」
PayPayアプリに「現在ご利用を制限しております」というエラーメッセージが表示された場合、当該加盟店では、PayPay決済を利用できません。PayPay以外の決済手段で支払いを受けてください。
PayPayにて、不正取引や加盟店規約に反すると疑われる決済を検知した際、調査のため加盟店への決済サービスの提供を停止する場合があります。
PayPay決済の利用を再開するには、ブランドオーナー宛てに届いている「【PayPay株式会社】サービス提供停止のご連絡」という件名のメールを確認し、ご返信ください。
サービス提供停止に関するお問い合わせは、加盟店サポート窓口では承れません。必ずメールにてご返信ください。