従業員ごとにPayPay for BusinessのIDとパスワードを設定できる?

はい、設定できます。

ブランドオーナー以外の人は、サブユーザーとして追加することで、自分だけのログインIDとパスワードでPayPay for Businessにログインできるようになります。

付与する権限も、取引の確認や返金処理だけ、特定の店舗のみを対象とするなど、柔軟に設定できます。

ログインIDとパスワードを複数人で使いまわすことはセキュリティの観点などから推奨していないため、必要に応じて従業員ごとにサブユーザーとして追加してください。

追加方法

PayPay for Businessにログインし、[設定]メニューにある[サブユーザー]からサブユーザー一覧画面を開いてサブユーザーを追加します。

ブランドオーナー以外にPayPay for Businessにログインできる人がいない段階では、ブランドオーナーがPayPay for Businessからサブユーザーを追加してください。

詳しくはサブユーザーを追加する を参照してください。

サブユーザーに付与する権限

サブユーザーが閲覧・操作できる機能や情報は、個別に設定できます。設定できる権限レベルと機能ごとの権限は以下のとおりです。

権限レベル

  • ブランド
  • ストア

機能ごとの権限

  • 取引
    • 取引の参照
  • 入金・適格請求書
    • 入金・適格請求書履歴の参照
  • プロフィール
    • プロフィールの参照
    • プロフィールの編集
  • サブユーザー
    • サブユーザーの参照/追加/編集/削除

通知設定

サブユーザーは、決済および返金の結果の通知を受け取るかどうかを自分で設定できます。

通知を有効にするには、ブランドオーナーによる設定が必要です。

詳しくは取引や返金の通知を受け取る を参照してください。

参考になりましたか?

送信しました。回答ありがとうございました。

解決しなかった場合は

お問い合わせフォーム

TOP