「設定」→「サブユーザー」から、サブユーザーの追加ができます。
サブユーザーの追加は、加盟店(ブランド)情報と店舗(ストア)情報に対する方法が異なります。どちらの情報で操作されているか十分ご注意してください。
2019/12/03
サブユーザーの権限にPayPayマイストアの権限を追加しました
サブユーザーの追加方法
サブユーザーの追加は以下の手順で行ってください。
1.サブユーザーの追加加盟店(ブランド)情報/店舗(ストア)情報 共通
-
「設定」を押下します。
「サブユーザー」を押下します。
サブユーザー画面の「サブユーザーを追加」を押下します。
-
サブユーザー追加画面が表示されます。メールアドレス、氏名を入力し「次へ」を押下します。
メールアドレスを持っていない場合、「メールアドレスを作成する」から作成可能
2.機能の権限設定
サブユーザーの追加後、機能の権限設定を行ってください。
加盟店(ブランド)情報の場合
加盟店(ブランド)情報の場合、「権限レベル」と、「機能の権限」の設定を行えます。
ストアを選択すると、ストア設定が展開され、対象のストアを設定できます。
店舗(ストア)情報の場合
店舗(ストア)情報の場合、「機能の権限」のみ確認が行えます。
店舗(ストア)設定することはできません。
サブユーザーの登録をしただけでは、登録したサブユーザーへ取引関連の通知(メール、SMS)が届きません。
登録したサブユーザーへ取引関連の通知(メール、SMS)を送信したい場合、別途通知の設定を行なってください。
プロフィールの編集が選択されている場合 プロフィールの編集が選択されていない場合 サブユーザー自身で通知設定ができます
サブユーザー自身では通知設定ができません
詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
関連するヘルプ
3.パスワードの設定
権限レベル、機能の権限の設定完了後、「登録する」を押します。追加されたユーザーに届くメールからパスワード設定を行い、完了となります。
パスワードの設定方法は以下関連するヘルプをご確認ください。
関連するヘルプ
権限レベル
加盟店(ブランド)情報の場合
店舗(ストア)情報では設定することはできません。
レベル 付与画面 詳細 ブランド 加盟店(ブランド)プロフィール 加盟店(ブランド)および加盟店(ブランド)配下のストアに対する権限
※複数加盟店(ブランド)を指定することが可能ストア ストアプロフィール ストアに対する権限
※複数ストアを指定することが可能機能の権限
加盟店(ブランド)情報の場合
画面 権限名 詳細 取引 取引の参照 許可された権限レベルのすべての取引を検索および表示できます 返金処理 許可された権限レベルの取引を返金できます 入金 入金履歴の参照 すべての入金を確認できます(加盟店(ブランド)レベルのみ) 入金依頼 入金依頼できます マイストア マイストアの参照 情報を参照することができます。 マイストアの編集 情報を編集することができます。※マイストアの編集を選択すると参照権限も付与されます。 設定 プロフィールの参照 許可された権限レベルのプロフィールの詳細を参照できます プロフィールの編集 プロフィールの編集ができます サブユーザーの参照/追加/編集/削除 サブユーザーの参照、追加、権限の変更、削除ができます 店舗(ストア)情報の場合
画面 権限名 詳細 取引 取引の参照 許可された権限レベルのすべての取引を検索および表示できます 返金処理 許可された権限レベルの取引を返金できます マイストア マイストアの参照 情報を参照することができます。 マイストアの編集 情報を編集することができます。※マイストアの編集を選択すると参照権限も追加されます。 設定 プロフィールの参照 許可された権限レベルのプロフィールの詳細を参照することができます プロフィールの編集 プロフィールの編集ができます サブユーザーの参照/追加/編集/削除 サブユーザーの参照、追加、権限の変更、削除ができます