PayPay残高API
PayPay残高APIとは
PayPay残高APIと連携することによって
貴社のお客様にPayPay残高を付与することが可能になります


- 付与される残高はPayPayボーナスです。
- 付与されるPayPayボーナスはPayPay公式ストアでも利用可能です。出金・譲渡はできません。
活用パターン
-
購入等によるインセンティブ
貴社商品の購入や会員登録・アンケートへの回答などへのインセンティブとして直接お客様にPayPay残高を付与できます。
-
貴社ポイントから交換
お客様が貯めた貴社ポイントの交換先としてPayPay残高を付与できます。
PayPayを導入する
メリット
3,500万人※1のお客様が利用中。
全国280万ヵ所以上※2の加盟店で使えます。
-
貴社ポイントの利便性向上
貴社ポイントをPayPay残高に交換することで近くのお店、ネットショッピング、公共料金等の支払いに使えます。
-
安全な付与システム
お客様はPayPayのアカウント認証を行った上でPayPay残高が付与されるので安全です。
-
運用の自由度向上
PayPay残高は1円から1円単位で付与可能。付与タイミングも貴社で調整可能です。
- 2021年1月4日時点
- 2021年1月4日時点
ご利用までの流れ
費用
- 月額付与金額500万円の場合の付与手数料は(100万円分の手数料 30,000)+(400万円分 × 3%)=15万円
- 月額付与金額1,500万円の場合の付与手数料は(100万円分の手数料 30,000)+(400万円分 × 3%)+(500万円分 × 1.5%)+(500万円分 × 1%)=27.5万円となります。
よくある質問
-
APIで付与されるPayPay残高はPayPayボーナスとなります。
PayPayボーナスは、PayPay株式会社が特典やキャンペーン等の適用に伴い発行するPayPay残高です。出金や譲渡はできません。 -
PayPayボーナスの利用期限はありません。PayPay公式ストアでも利用可能です。ただし譲渡および金融機関への出金はできません。
-
日本国内の法人の方に限定しております。
-
付与金額の下限は設けていませんが、月間付与額が100万円以下の場合、3万円の手数料と5,000円の固定費をいただきます。
-
仕様書はこちらです。
-
付与されたお客様がPayPay残高を使用していない場合、APIの機能によって取り消しが可能です。
-
サービス開始した時期に関わらず、固定費の5,000円(税抜)は発生します。
-
ポイントが期間限定であるかどうかに関わらず、エンドユーザーがPayPayボーナスに変更する時点で有効であれば交換は可能です。