
PayPayアプリを通して使える便利でおトクな銀行機能を紹介!
普段PayPayを利用している方に、ぜひ知っておいてほしい、PayPayで使える便利でおトクな銀行機能をご紹介します。日々のキャッシュレス生活がより便利になる方法をお探しで、 銀行機能をまだお使いでない方、必見です!
PayPayアプリからワンタップで手軽に使える銀行機能

普段、銀行口座の預金残高や明細を確認する際、毎回銀行アプリを開くのが面倒だと感じたことはありませんか?銀行機能を設定するとPayPayで「PayPay銀行」のアプリが使えるようになります。PayPayアプリを開くついでに、1タップで預金残高を確認できるだけではなく、振り込みもPayPayアプリを通してできるんです!また、PayPay銀行なら、預金残高を確認しながらチャージできる※ので、残高不足によるチャージエラーの心配はありません!
- PayPay株式会社は、電子決済等代行業者として、お客様の指示・同意に基づき銀行とのAPI接続により口座情報を取得し、当社のアプリケーション上に反映、表示する行為を行います。金融機関を代理してお客様と契約締結等する権限を有するものではありません。
キャッシュカードは不要!PayPayアプリを通して現金の引き出しが可能!

キャッシュレスでお支払いする機会も増え、スマホ1つでお出掛けしたいけど、急に現金が必要になったらどうしよう?と結局財布を持って出た経験がある方は多いはず。そこでおすすめなのが「スマホATM」です!キャッシュカードを持ち歩かなくても、PayPayアプリを通して、国内のセブン銀行ATMやローソン銀行ATMでPayPay銀行の現金が引き出し可能です!また、ATM入金・出金手数料は、毎月初回は無料、2回目以降も利用額3万円以上であればいつでも無料です!(3万円未満の場合は165円)
普通預金の金利がおトク!利息は毎月入金されておトクを実感!

預金するならどこの銀行も一緒でしょ?そう思っている方はいませんか?PayPay銀行の普通預金なら、業界水準の円普通預金金利の約2倍※1となる最大年0.4%(税引後 年0.31%)※2※3の特別金利が適用されるんです!お客さまの年齢に応じた円普通預金残高の条件を達成することで金利が上がり、定期預金と違って期限に縛られず、必要になったらいつでも引き出すことができるのが特徴です!例えば、なんとなく他の金融機関に預けている預金やクレジットカードの引き落とし分のお金のように使う予定があっても、支払いが少し先というお金は、PayPay銀行に入金しておくのがおすすめ!飲み会などで会費の立て替えをして受け取ったPayPayマネーも、PayPay銀行口座への出金手数料は無料なので、使わないPayPayマネーは、利息の付くPayPay銀行に出金しておく方がおトクです!預け入れしている期間が1日でも利息が付き※4、利息は毎月入金され、アプリから一目で確認できるため、おトクを実感できます!
- メガバンク3行(みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行)ネットバンク5行(楽天銀行、SBJ銀行、住信SBIネット銀行、ソニー銀行、大和ネクスト銀行)、ゆうちょ銀行、第一地方銀行60行の円普通預金通常金利0.2%(税引前)と比較。キャンペーン金利は除く(2025年5月2日時点、PayPay銀行調べ)
- 金利は変動金利であり、金利情勢などにより見直しを行います。
- 「ステップアップ円預金」の特別金利が適用される上限は1,000万円です。なお、1,000万円を超える残高分には通常金利 年0.2%(税引後 年0.15%)が適用されます。利息には20.315%(国税15.315%(復興特別所得税を含む)、地方税5%)の税金がかかります。(小数点第3位以下は切り捨て)
- 金利は月中平均残高に対して適用し、利息を算出します。利息が1円未満の場合は切り捨てとなります。
まとめ
便利な機能や魅力をご紹介しましたが、まとめるとPayPayユーザーの方が「PayPay銀行」を使う理由は3つ!
- 普段使っているPayPayで銀行機能が使える!
- キャッシュカード不要、PayPayアプリを通してATMで引き出し可能、手数料は毎月初回&3万円以上であればいつでも無料!
- PayPay銀行は最大年0.4%(税引後 年0.31%)※1※2の円普通預金金利がついておトク!
さらに、PayPayユーザーの方なら、PayPayの本人確認情報を利用できるので、お客さま情報の一部を入力するだけです。申込は最短1分※3で、口座開設は最短当日※4でできます。ぜひこの機会にPayPayを通して銀行機能を設定し、より便利なキャッシュレスライフを過ごしましょう!
- PayPay株式会社は、PayPay銀行株式会社を所属銀行とする銀行代理業者として「円普通預金の受入れ」「外貨普通預金の受入れ(※)」「円貨資金貸付」および「為替取引(※)」を内容とする契約締結の媒介(勧誘)を行います。
- 「外貨普通預金の受入れ」および「為替取引」を内容とする契約締結の媒介(勧誘)は個人のお客さまに限ります。
- 金利は変動金利であり、金利情勢などにより見直しを行います。
- 「ステップアップ円預金」の特別金利が適用される上限は1,000万円です。なお、1,000万円を超える残高分には通常金利 年0.2%(税引後 年0.15%)が適用されます。利息には20.315%(国税15.315%(復興特別所得税を含む)、地方税5%)の税金がかかります。(小数点第3位以下は切り捨て)
- 申込時の規約確認が必要。入力までの時間はお客さまにより異なります。
- お申込内容に不備があった場合や口座開設手続きが込み合った場合を除きます。