
PayPayの付与率はどれくらい?PayPayステップの仕組みもわかりやすく解説
PayPayでは、お買い物のたびにPayPayポイントが貯まり、お得に支払いが可能です。
ポイント付与率は、基本の0.5%~1.0%に加えて、前月のご利用状況等に応じて最大2.0%までアップします。PayPayのポイント付与率はどれくらいなのか、気になる方もいるのではないでしょうか。
本記事では、PayPayのポイント付与率について解説します。
記事の後半では、PayPayステップ以外で、追加でポイントを集める方法も紹介します。PayPayポイントの仕組みを理解して、お得にポイントを獲得していきましょう。
PayPayの付与率は0.5%~最大2.0%|PayPayステップでポイントアップ

PayPayステップとは、PayPay・PayPayカードの毎月のご利用状況に応じて、お買い物のたびにもらえるポイントの付与率があがるおトクなプログラムです※。
基本付与率の0.5%~1.0%に加え、条件達成特典やゴールドカード特典によって最大2.0%まで付与率をアップできます。
PayPayステップによる付与率の仕組みについて、以下で詳しく見ていきましょう。
- 一部対象外の支払いがあります。
- PayPayポイント(出金・譲渡不可。PayPay公式ストア・PayPayカード公式ストアでも利用可能)を支払い金額200円毎に付与。
基本付与率は0.5%~1.0%
PayPayステップでは、支払い方法によって基本の付与率が変わります。それぞれの基本付与率は以下の通りです。
アプリでの支払い
- PayPay残高、PayPayポイントで支払う場合:0.5%※1
- PayPayクレジットで支払う場合:1.0%※2
カードでの支払い※2
- PayPayカード、PayPayカード ゴールドで支払う場合:1.0%
チャージしたPayPay残高での支払いでは0.5%、後払いのPayPayクレジットによる支払いでは1.0%の付与率でPayPayポイントがもらえます。
なお、「PayPayクレジット」は、当月に利用した金額を翌月まとめて支払いできる方法です。PayPayクレジットは、PayPayカードを設定することで利用でき、事前に残高をチャージする必要がありません。なお、PayPayクレジットのご利用には審査があります。
- PayPayステップにおいて、PayPayポイント(通常)での支払いとPayPayポイント(期間限定)での支払いは同じ扱いになります。本ページに記載の「PayPayポイント」は原則「PayPayポイント(期間限定)」も含みます。なお、PayPayステップ特典として付与されるのはPayPayポイント(通常)です。PayPayポイント(期間限定)について、詳しくはこちら。
- クレジット利用設定済みのPayPayカード、PayPayカード ゴールドの支払いを①支払い回数、②支払い金額にカウントします。ひとつのPayPayアカウントで、2枚以上のPayPayカードまたはPayPayカード ゴールドをクレジット利用設定している場合、それぞれのカードでの支払い回数・金額を合算してカウントします。PayPayカードの複数枚利用について、詳しくはこちら。
なお、家族会員のアカウントでの支払いは家族会員にカウント・付与されます。詳しくはこちら。
前月に条件達成で+0.5%
前月に以下2つの条件を達成すると、達成月の翌月の付与率が+0.5%になります※1。
- 支払回数がトータル30回以上(1回あたり200円以上)※
- 支払い金額がトータル10万円以上※
- 対象の支払い
・アプリ:PayPay残高、PayPayポイント、クレジット
・カード:クレジット利用設定済のPayPayカード、PayPayカード ゴールド
オンラインストア、動画サービス、請求書払いなど幅広いシーンでPayPayが利用可能です。
いつものネットショッピングや、毎月のサブスク料金をPayPayで支払えば、条件達成がしやすくなります。PayPayが使える支払いとしては、例えば以下の例が挙げられます。
▼オンラインストアでの支払い
- Amazon
- Apple Store
- Google Play
- Uber Eats
- Qoo10
- ジーユーオンラインストア
- コミックシーモア
- ビックカメラ.com
- @cosme公式通販 など
▼動画サービスの支払い
- Netflix
- Hulu
- DAZN
- Spotify
- FOD など
▼請求書払い
- 対象の電気、ガス、水道の支払い
- 対象の税金(固定資産税・住民税・自動車税など)の支払い など
- 翌月2日00:00~翌々月1日23:59
PayPayカード ゴールドをクレジット利用設定すると+0.5%
PayPayカード ゴールドを登録してPayPayクレジットの利用設定を行うと、ポイント付与率が+0.5%になります※。
- PayPayカード ゴールドまたはクレジットでの支払いが対象です。
PayPayカード ゴールドは、旅行保険や国内主要空港ラウンジサービスが利用可能なナンバーレスのゴールドカードです。ソフトバンク・ワイモバイルの支払いがお得になるなど、独自の特典も多く付帯しています。
年会費がかかるため、保有コストが気になる場合は、利用時に付与されるポイントで年会費のもとがとれるかどうかを確認したうえで申し込みましょう。
PayPayカード ゴールドの基本情報は、次の通りです。
- 国際ブランド:Visa、Mastercard、JCB
- 年会費:11,000円(税込)
- 家族カード:3枚まで発行可能(年会費は無料)
- ETCカード:5枚まで発行可能(年会費は無料)※1
- ポイント付与率:最大1.5%※2
- 主な特典
・国内・ハワイの主要空港ラウンジが利用可能
・Yahoo!ショッピング・LOHACOで最大7%付与
・ソフトバンク/ワイモバイルスマートフォン特典(最大10%付与)※3※4※5
- すでにPayPayカードに付帯するETCカードをお持ちの方が、PayPayカード ゴールドを追加でお申し込みした場合、お持ちのETCカードの年会費は引き続き請求されます。お客様ご自身でETCカードを解約後、PayPayカード ゴールドの会員メニューよりあらためてお申し込みが必要です。
- 「PayPay残高チャージ」「ソフトバンク(ワイモバイル、LINEMO含む)の通信料」など特典付与の対象外となる場合があります。また、一部特典付与率が異なる加盟店もございます。
- ゴールド特典の受け取りにはPayPayカードとソフトバンクの連携が必要です。
- ソフトバンクポイントをご利用料金1,000円(税抜)ごとに付与。PayPayポイントで受け取るには自動交換の設定が必要。
- スマートフォンサービス(iPad/タブレットを含む)が対象。端末代金・オプション料・事務手数料・消費税・ソフトバンクまとめて支払いご利用分・(ご家族等の料金を一括でお支払いしている場合)ご家族等の料金等、一部ポイント付与の対象外となる料金あり。
支払い方法(アプリ・カード)に応じた付与率
ここまでにご紹介した通り、PayPayでの支払いに加え、クレジット利用設定済のPayPayカード、PayPayカード ゴールドによるクレジットカードでの支払いにもPayPayステップが適用されます。
支払い方法(アプリ・カード)に応じた付与率をまとめると、次の通りです。

PayPayポイントを集める方法

PayPayステップ以外で付与率をアップさせたり、PayPayポイントを獲得したりする方法を見ていきましょう。具体的な方法としては、以下が挙げられます。
- PayPayポイントアップ店を利用する
- キャンペーンを利用する
- PayPayクーポンを利用する
PayPayポイントアップ店を利用する
PayPayポイントアップ店では、通常のPayPayポイントに加えて上乗せでPayPayポイントが付与されます。
PayPayポイントアップ店は以下の2種類があり、お店ごとの付与率で追加のPayPayポイントがもらえます。
- PayPay以外の支払いでもポイント付与されるお店
- PayPay支払い時のみポイント付与されるお店
お店によっては、特定日・曜日限定で上乗せのポイントがもらえるところもあります。
また、ポイントアップ店で除外キャンペーンの記載がない場合は、PayPayステップを含む複数のキャンペーンが適用されます。
PayPayポイントアップ店は、PayPayから以下の手順で確認できます。
- ホーム画面の[近くのおトク]を選択
- フィルターから[キャンペーン]を選択
- リストの中から絞り込みたいお店を選択
キャンペーンを利用する
時期によってはキャンペーンがあり、条件を満たす支払いなどで付与率アップやPayPayポイントプレゼントなどの特典が受けられます。
PayPayのキャンペーンはこちらのページから確認できます。対象となるキャンペーンがないか、キャンペーン期間も合わせてチェックしましょう。
PayPayクーポンを利用する
PayPayクーポンは、PayPayでの支払いで利用可能なクーポンで、事前にアプリで獲得しておくと自動で適用されます。お店だけでなく、ネット利用・注文で使えるクーポンも多数あります。
PayPayのホーム画面の[クーポン]を選択すると、獲得可能なクーポンを確認できます。各クーポンの[獲得]ボタンを選択してください。
また、PayPayのホーム画面の[近くのおトク]から[クーポン]のフィルターを選択することで、最寄りのお店のクーポンがリストアップされます※。こちらも[獲得]のボタンを選択すると、クーポンを獲得できます。
- 位置情報の設定が必要です。
まとめ
PayPay・PayPayカードで支払いをした時のポイント付与率は、0.5%~最大2.0%です。
基本付与率の0.5%~1.0%に加え、条件達成特典やゴールドカード特典によって最大2.0%まで付与率をアップできます。
また、PayPayポイントアップ店での上乗せのポイントなど、追加でポイントがもらえる場合もあります。PayPayポイントの仕組みを知って、お得に支払いましょう。