「ご利用開始のお知らせ」メールが届いていない・届かない場合
「ご利用開始のお知らせ」メールが届かない場合、以下の可能性が考えられます。
- 迷惑メールに振り分けられている
- HTML形式のメールを受信しない設定になっている
- 自動送信メールを受信しない設定になっている
今後もPayPayからのメールを受信できるように、ドメイン指定受信で「@paypay-corp.co.jp」を許可するように設定してください。
ドメイン:@paypay-corp.co.jp
ドメイン受信についてご利用の端末のサービス提供元へお問い合わせください。
「ご利用開始のお知らせ」メールとは
「ご利用開始のお知らせ」メールが届いていない場合に、その内容を確認したい場合はこちら
「ご利用開始のお知らせメール」がお手元になく、初期設定ができない場合
「ご利用開始のお知らせメール」がお手元にない場合でも、パスワード設定(初期設定)を行えばPayPay for Businessへログインができます。
以下の『パスワード設定』からパスワードを設定の上、PayPay for Businessにログインしてください。
パスワード設定の流れ
赤枠内にご登録のメールアドレスを入力ください。
(アプリからお申込みの方は電話番号でログインできます)メールアドレス(もしくは携帯電話番号)を入力したら「送信する」(赤枠内)を押下してください。
入力いただいたメールアドレス宛てにメール(携帯電話番号の場合はSMS)が送信されました。
以下のメールが届きます。「パスワードをリセットする」のボタンを押下してください。
メールタイトル 【PayPay】パスワードリセットのお知らせ メール送信元 PayPay <notice@paypay-corp.co.jp> パスワードを入力し「リセット」ボタン(赤枠内)を押してください。
リセットが完了しました。
PayPay for Businessにログインしてください。
PayPay for Businessにログインする際の推奨環境は以下の関連ヘルプをご確認ください。
以下ご確認ください
- WEBお申し込み・お電話でのお申し込みの場合はご登録のメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
- PayPayアプリ(お客様向け)でのお申し込みの場合はご登録の電話番号とパスワードを入力してログインしてください。
- パスワードを入力する際は、全角/半角の設定をご確認ください。
PayPay for Business(Web版、アプリ版)の利用環境とは?
PayPay for Businessを快適にご利用いただくために、以下のPC、スマートフォン・タブレット環境、でのご利用を推奨いたします。
- Web版
- アプリ版
PCの場合
PC | ブラウザ |
Windows | Google Chrome(最新版) |
Mac |
Microsoft Edge(Internet Explorer 11以前を除く)、Firefoxでも動作いたしますが、ご利用可能であれば上記環境でご利用ください
スマートフォン・タブレットの場合
スマートフォン・ タブレット |
ブラウザ |
iPhone | Safari(最新版) |
Android | Google Chrome(最新版) |
iPhone版
iOSバージョン | iOS 11以上 |
Android版
Android OSバージョン | 5.0以上 |
「ご利用開始のお知らせ」メールとは
PayPayへお申し込み後、審査が完了するとご登録いただきましたメールアドレス宛に以下の内容のメールが加盟店様へ送信されます。
内容をご確認ください。
こちらに掲載されている内容は実際に送信される内容と同じです。
宛先、社名、代表者名、加盟店IDは加盟店様の情報になります。
From: business-support@paypay-corp.co.jp <business-support@paypay-corp.co.jp>
Sent: Thursday, March 12, 2020 01:00 PM
To: PayPay 太郎 <paypay-taro@paypay.ne.jp>
Subject: 【PayPay】ご利用開始のお知らせ (加盟店ID:128454405900369920)
ご利用開始のお知らせ
PayPayコーヒー
PayPay 太郎 様
(加盟店ID:128454405900369920)
このたびはPayPayにお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
PayPayコーヒー様のPayPay加盟店審査が完了し、お客様のお店でのスマホ決済サービスがご利用可能となりましたのでお知らせいたします。
※加盟店IDはお問合せの際に必要となりますため、大切に保管いただけますようお願いいたします。
つきましては、「PayPayコードキット」を1週間ほどを目処に郵送させていただきます。
「PayPayコードキット」がお手元に届きましたら、下記の内容をご確認いただき、PayPay 太郎様を代理または代行してご同意のうえご担当者様にてサービスをご利用開始いただきますようお願いいたします。
- ※「PayPayコードキット」はA4サイズの下部に赤いラインの入った箱でご利用に必要なキットが同梱されています。
- ※「PayPayコードキット」がお手元に届く前からでも、PayPayをご利用開始いただけます。
- ※下記「サービスご利用開始までの準備」の 3 をご確認お願いいたします。
今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
サービスご利用開始までの準備
1.PayPay for Businessログインアカウントの登録
PayPayでの決済管理、売上の入金管理、および返金処理等が実施できる加盟店様の管理用WEBサイトのご利用開始にあたり、PayPay for Businessログインアカウントの登録が必要です。
下記WEBサイトにてパスワード設定が完了すると、PayPay for Businessログインアカウントが登録されますので以下より設定をお願いいたします。
PayPay for Business
ログインアカウント登録をする
※パスワード設定のURLは有効期限があります。有効期限が切れた場合は改めてメールアドレスを入力していただく必要がございます。詳しくはこちらをご確認ください。
2.PayPay管理用WEBサイトの利用開始
本メールのメールアドレスとパスワードで、PayPay for Business(加盟店管理ツール)にログインし管理画面をご確認ください。
また、お客様の決済完了時の画面にロゴを表示したい場合は、管理画面にて設定可能です。
ご不明な点がございましたら、ヘルプをご参照ください。
3.PayPayコード(QRコード)の設置
弊社から郵送にてお送りする「PayPayコードキット」に同梱されている取扱説明書をご確認のうえ中に入っているPayPayコード(QRコード)などを、お客様がお会計される場所に掲示してください。(例:レジの横など)
- ※「PayPayコードキット」はスマホ決済用の大切なツールキットです。必ずお受け取りください。
- ※「PayPayコードキット」とは、A4サイズの下部に赤いラインの入った箱です。
箱および同梱物のイメージをご確認ください。
PayPayコード(QRコード)が届く前に利用を開始するには
PayPay for Business からQRコードをダウンロードし印刷頂ければ、すぐにPayPayをご利用開始いただけます。
【作業手順】
- (1)PayPay for Businessにログインする。(上記「サービスご利用開始までの準備」の 1 と 2 をご確認ください。)
- (2)PayPay for BusinessのQRコード画面で、QRコードをダウンロードし、印刷する。
- (3)印刷したQRコードを、レジカウンターや伝票ホルダーなど、お客様が読み取りしやすいところに貼り付ける。
詳しくは下記の動画をご覧いただけますようお願いいたします。
QRコードのダウンロード・印刷方法(動画)
4.テスト決済方法
PayPayコードおよびPayPay for Businessが正常に利用可能なことを確認するために、テスト決済を実施いただきますようお願いいたします。
【作業手順】
- (1)PayPayコードをPayPayアプリの「スキャン支払い」で読み取る。
- (2)お支払い金額の入力画面が表示されますので「1円」と入力し「支払う」を選択。
- (3)PayPay for Businessの取引項目より、(2)の「1円」決済が完了していることを確認。
- (4)決済番号の隣に記載の「返金する」を選択。
- (5)返金額「1円」を入力のうえ「返金する」を選択。
- (6)取引履歴の最上段より「返金完了」していることを確認。
※返金状況は、決済いただいたスマートフォンからも確認可能です。
アプリ起動→「アカウント」→「レシート」より確認。
※PayPay決済の参考情報※
PayPayコードキットが届く前にPayPayを利用するには(動画)
※PayPay for Business からQRコードをダウンロードし印刷していただくと、すぐにPayPayをご利用開始いただけます。
5.PayPayマイストア作成方法
「PayPayマイストア」では、PayPayアプリを起動しているお客様に対して、効果的なプロモーションを無料で行うことができます。
PayPayユーザーは、PayPayアプリで店舗の「検索」ができるようになります。また、現在地の周辺店舗に関する基本情報やお店の最新ニュース、特典などもPayPayアプリで見ることができます。
この機能で、加盟店様はPayPayユーザーに、お店の最新情報やオトクな情報をタイミング良く配信することができます。たくさんの加盟店の中からあなたのお店を選んでもらい、集客アップにつなげましょう!
6.PayPay for Businessスマホアプリのダウンロード方法
PayPay for Businessにはスマホアプリ版があります。
このアプリを使えば、PayPayのお会計と売上管理をより簡単に行うことができます。
アプリ詳細
PayPay for Businessアプリのダウンロード
重要事項/各種規約/お問い合わせ
重要事項説明の確認
■決済限度額
PayPay決済をご利用いただく前に、「PayPay for Business」の「設定」>「ブランドプロフィール」画面より決済限度額のご確認をお願いいたします。
詳しくはこちらをご確認ください。
ご利用開始時より、屋号単位で月間(1日〜末日)の決済限度額が設定されています。決済限度額を超えて決済ができない場合は、PayPay以外のお支払い方法で決済を行ってください。
各種規約について
PayPay加盟店規約
(PayPayの導入のお申し込み時に同意いただいた規約)
PayPayビジネスサービス利用規約
(PayPayの加盟店管理サービスを利用する際の利用規約)
お問い合わせについて
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
なお、本メールに直接ご返信いただきましても、回答いたしかねますのでご了承ください。
※お問い合わせの際、加盟店ID(加盟店ID:128454405900369920)が必要です。
お手元にご準備の上、お問い合わせをお願いいたします。
■WEBでのお問い合わせ
■お電話でのお問い合わせ
PayPay加盟店サポート窓口
電話番号 0120-990-640(24時間受付)
※通話料無料 ※土日祝日を含む365日対応
※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Copyright (C) Apple Inc. All rights reserved.
- Android、Androidロゴ、Google Play 、Google Play ロゴ、およびGoogle ChromeはGoogle LLC の商標です。
- Microsoft Edge、Internet Explorerは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Firefoxは、Mozilla Foundationの米国およびその他の国における登録商標です。
- QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。