加盟店様向けヘルプ

こちらは加盟店様向けのヘルプです。一般のお客様はこちら

併用払いとは

併用払いとは、PayPayの複数の支払い方法を併用して支払うことができる、PayPayユーザー向けのサービスです。

ユーザーがあらかじめアプリで設定しておくことで、たとえば「PayPayポイントから500ポイントを使用し、残りはPayPayクレジットで支払う」といった支払い方法を、一度の取引で完結できます。

PayPayでの支払いを複数回に分け、それぞれ異なる支払い方法で取引するケースは、「併用払い」に該当しません。

併用払いを利用するかどうかは支払いをするユーザー側が選択するもので、加盟店側の受け取りに関しては、1種類のみの支払い方法と変わりません。

組み合わせのパターンは以下のとおりです。(○:併用可能、×:併用不可)

支払い方法PayPay残高PayPayポイントPayPayクレジットPayPay銀行残高PayPay商品券
PayPay残高××
PayPayポイント×
PayPayクレジット××
PayPay銀行残高×××
PayPay商品券××

決済や返金の際の優先順位は、組み合わせごとに異なります。詳しくは 併用払いとは – PayPay ヘルプ を参照してください。

参考になりましたか?

解決しなかった場合は