注文の受付開始方法と停止方法は以下からご確認ください。
注文の受付を開始する
販売可能なメニューが無い場合、お店の開店ができません。
以下より、メニュー作成、販売方法の確認をし、販売可能なメニューを作成してください。
設定、カテゴリ、メニューは再度確認をお願いいたします。
お店を開店し、設定した受付時間内の場合、一般のお客様からPayPayピックアップのお店の商品が注文できる状態になります。
-
注文の受付を開始するには、
・受付準備中の右横にある「・・・」>「受付を開始する」
・「事前注文の受付がOFFになっています」の右横にある「受付を開始する」
のどちらかをタップします -
「注文の受付を開始しますか?」と表示されますので「受付を開始する」をタップしてください。
-
設定で決めた受付時間内であれば、注文受付中となります。 受付時間外であれば、受付時間外となります。
注文受付中:一般のお客様向けアプリのPayPayピックアップに表示されています。
受付時間外:一般のお客様向けアプリのPayPayピックアップに営業が終了しましたと表示されます。
注文の受付を停止する
注文の受付を停止する状態に設定すると、次(例:翌日)のPayPayピックアップ受付時間が到来しても自動でPayPayピックアップのお店が注文の受付を開始することはありません。必ず次回受付時には、PayPayピックアップの注文受付の開始設定を忘れないようにしてください。
-
注文受付中(または受付時間外)の右横にある「・・・」をタップします。
-
「注文の受付を停止する」と選択肢が表示されますのでタップしてください。
-
「注文の受付を停止しますか?」と表示されますので「受付を停止する」をタップしてください。
-
注文の受付を停止しました。一般のお客様向けアプリのPayPayピックアップからお店の表示がなくなります。
注文を対応しない(自動拒否)の場合
注文を自動拒否した場合にも、PayPayピックアップのお店は受付準備中となります。
自動拒否が発生した場合、PayPay for Businessアプリより、以下のプッシュ通知とメールでの通知が送信されお店が受付準備中となります。
お店が受付準備中となった場合は、加盟店様ご自身で、PayPayピックアップのお店を受付中へ変更してください。
▼PayPay for Businessアプリからのプッシュ通知