PayPayでは、ご利用いただくユーザーに不利益を与えないよう、景品表示法およびPayPayクーポン 運用ガイドライン、PayPayクーポン 運用ガイドライン細則を設けており、それに基づいたクーポンの審査を行っております。
以下についてご注意いただき、クーポンを作成ください。
PayPayスタンプカード新規作成・開催中における注意事項はこちらをご確認ください
1.クーポン・キャンペーン終了後、新たにクーポンを作成する場合
<注意点①>
複数のクーポンを発行する場合は、先発クーポン/キャンペーンの開催期間と同日数をあける必要があります。なおインターバル期間は最短で14日、最長で30日となります。

<注意点②>
複数のクーポンを期間を重複して実施したい場合は、先発クーポン実施前に後発クーポンの告知をする必要があります。

2.クーポンとスタンプカードを期間重複して作成する場合
PayPayクーポンとスタンプカードを期間重複して作成する際は、PayPayクーポン/キャンペーン開催期間を内包するよう、スタンプカードを作成してください。
またスタンプカード作成後にスタンプカード終了日の設定をしてください。終了日の設定方法はこちらをご確認ください。
※同時作成を行う場合は、必ずスタンプカードを先に作成してください。スタンプカード作成時は終了日を設定できないため、スタンプカードを後から作成すると、スタンプカードがクーポン期間より長くなり、スタンプカードの審査が否決される原因となります。
3.PayPayクーポン/キャンペーン終了後に、スタンプカードを新規作成する場合
PayPayクーポン/キャンペーン終了後、14日間のインターバルを設けて、スタンプカードを新規作成してください。
4.スタンプカード終了後に、PayPayクーポン/キャンペーンを開催する場合
スタンプカード終了後、30日間のインターバルを設けて、PayPayクーポン/キャンペーンを開催してください。
※スタンプカード終了告知日は、30日前までにお客様へ告知が必要です。スタンプカード終了については、こちらをご確認ください。