都道府県や、市区町村などで実施している自治体キャンペーンについては下記をご確認ください。
キャンペーン参加方法
対象店舗にてPayPayあと払い、PayPay残高(PayPayポイントを含む)でお支払いいただくことでご参加いただけます。事前エントリーは不要です。
PayPayポイントの付与率や付与上限などは、各自治体によって異なります。
各自治体キャンペーンの詳細は、キャンペーンページよりご確認ください。
対象店舗の確認方法
自治体キャンペーンの対象店舗は、PayPayカスタマーサポートへお問合せいただいてもお答えできません。 対象店舗は以下の方法でご確認ください。
- 店頭にポスターが掲示されているか
- PayPayアプリの「近くのお店」で該当店舗に「応援」マークがついているか
PayPayアプリで確認
対象店舗はマップ上のアイコンに「応援」マークが付きます。
A市の対象店舗を調べたい場合
※画像をスクロールすると、すべての手順が確認できます。
-
[近くのお店]を選択
-
[おトク]をオンにすると対象店舗のみが表示されます
-
[A市]を選択すると対象店舗のみに絞り込まれて表示されます
「おトク」をオンにしても見つからない場合は
※画像をスクロールすると、すべての手順が確認できます。
-
本キャンペーンの対象店舗が見つからない場合は右上の[もっと見る]を選択
-
一覧から[A市]を選択
-
対象店舗のみに絞り込まれて表示されます
対象の支払方法について
PayPayあと払い、PayPay残高(PayPayポイントを含む)PayPayあと払い (一括のみ)でのお支払いが対象です。 クレジットカードでのお支払いはキャンペーン対象外です。
付与上限について
自治体キャンペーンのポイント付与上限は、各自治体ごとに設定されています。 複数の自治体キャンペーンに参加していた場合でも、それぞれの付与上限までポイント獲得できます。
※各自治体キャンペーンの付与上限はキャンペーンページよりご確認ください。
同時に行われている他キャンペーンとの併用について
キャンペーン内容によってポイント付与の条件が異なります。以下をご確認ください。
-
PayPayステップと自治体キャンペーン
PayPayポイントの付与額が高い方のみが適用されます。
-
PayPayクーポンと自治体キャンペーン
適用条件をみたしている場合原則どちらとも付与されます。ただし、1回のお支払いに対して66.5%以上は付与されません。
-
PayPayジャンボなどの抽選で当たるキャンペーンと自治体キャンペーン
当選した場合は、どちらとも適用となります。
《注記》
キャンペーン対象の決済を取消した場合は付与予定のポイントも取消されます。
それにより付与上限枠に空きが出た場合でも、過去の他の決済の付与率は変更されません。
付与上限枠に空きが出たあと、キャンペーン適用条件を満たした決済を実施された場合にキャンペーンが適用されます。