
PayPayテーブルオーダー
テーブルの注文QRコードから注文、アプリでお支払い
テーブルの注文QRコードから注文、アプリでお支払い
※ PayPayアプリのバージョン2.53.0以上が必要です。
テーブルのQRコードから注文!
飲食店で店員さんを呼ばなくても、PayPayアプリ1つで注文とお支払いができます。
注文したらあとは席で待つだけ!
飲食店で店員さんを呼ばなくても、PayPayアプリ1つで注文とお支払いができます。
注文したらあとは席で待つだけ!
テーブルのQRコードをPayPayアプリで読み込む
アプリのメニューから注文をしたら、あとは運ばれてくるのを待つだけです ※1
2020年10月30日時点は、大阪府内の飲食店舗を対象に「大阪おおきにアプリ(外部サイト)」として提供しております。
卓上スタンド
ステッカー
QRコードが掲載された 卓上スタンド、ステッカー が目印! お店で見つけたらPayPayアプリでスキャンしましょう!
非接触なのでとても衛生的です
お店でメニューに触れずに、手持ちのスマホで注文と支払いができるので衛生的です。
アプリ1つで済むので手軽です
PayPayアプリ1つで注文と支払いを済ませることができます。
注文や支払いがスムーズで効率的です
店員さんを呼んだり、支払いで待つことも無いのでスマートにお食事を楽しめます。
お店から注文受領の返信があったあとでの注文の取消しはできません。ご注意ください。
ホーム画面の[テーブル注文]を選択します
QRコードを読み取るため[読み取る]を選択します
テーブルに置かれているQRコードを読み取ります
卓上スタンドまたはステッカーが設置されています
テーブル番号を入力して[確認]を選択します
メニューから注文したい商品を選択します
商品を確認し[カゴに追加する]を選択します
商品を追加したら[カゴを確認]を選択します
利用規約に同意し[注文を確定して支払う]を選択します
注文内容がお店に送信されました
お店の注文受領の返信を待ちます
注文がお店に受領されたあとでの注文の取消しはできません
お店が注文を受領すると準備中の画面になります
商品の準備が完了するとホーム画面に通知があり、まもなく料理が運ばれます
お店が定めた受け取り方法になります
受け取りの際にテーブル番号の画面をお店に提示し、注文した商品がすべて揃ったら「受け取り完了」を選択します
受け取りと支払いが完了しました
PayPayテーブルオーダーは、店内に設置した専用のQRコードをPayPayアプリでスキャンすることで、ユーザが来店している店舗のメニューを閲覧、商品選択、注文ができるサービスです。注文から支払までPayPayアプリで完結するため、紙メニューや現金に触れることはありません。手元で注文できるため店舗スタッフとの接触機会も減り、感染症拡大予防の新しい生活様式にフィットしたサービスです。
※ 現時点でPayPayテーブルオーダーは大阪おおきにアプリ事業に登録する飲食店が対象です。
大阪府が提供する、大阪コロナ追跡システムの普及拡大及びキャッシュレス決済の推進を目的とした事業です。詳細は大阪府のHP等をご確認ください。尚、PayPayは本事業の連携に採択されました。
全ユーザが対象となります。PayPayアプリのバージョン2.53.0以上の場合に表示されます。
PayPayテーブルオーダーを申し込みされた店舗のみご利用いただけます。
店舗にお店にPayPayテーブルオーダーのQRコードがあるかをご確認ください。
PayPay残高のみです。
ヤフーカード含むクレジットカードや、PayPayあと払い(一括のみ)は利用できません。
「テーブル注文」の中にある[注文履歴]から確認できます。
背景が橙色の「ご注文品を準備中です」と表示がある場合は、注文が確定し、お店が商品を用意しています。
店舗側が商品の準備に入っている場合は、PayPayアプリからご注文内容の変更やキャンセルはできず、お支払いの取り消しもできません。
どうしてもキャンセル等をしたい場合は、直接ご利用の店舗にご相談してください。
ご注文した品物をすべてお受け取りになった後に、お客様ご自身で必ず押してください。
いますぐPayPayアプリをダウンロード
いますぐPayPayアプリをダウンロード >>