1. PayPay TOP
  2. 本人確認でPayPayをもっと便利に!もっとおトクに!

本人確認でPayPayを
もっと便利に!
もっとおトクに!

本人確認でPayPayを
もっと便利に!もっとおトクに!

本人確認をするとPayPayの全ての機能やサービスをご利用いただけます。

本人確認するとできること 本人確認するとできること

今後も本人確認をした方だけが利用できる機能やサービスを検討していく予定です。

本人確認の設定をする

最短2分で申請できます!

本人確認とは 本人確認とは

PayPayアプリの登録を行ったのが
登録者本人で間違いないか確認することです。

PayPayでは、マイナンバーカード・運転免許証・運転経歴証明書を利用して、
ご提出いただいた本人確認書類とアプリの登録内容が一致しているか確認させていただいています。

安心してお使いいただくための取り組み

90秒でわかる!本人確認について動画で学ぼう 90秒でわかる!本人確認について動画で学ぼう

ペイペ ペイペ

本人確認の設定をする

最短2分で申請できます!

国際的な問題 国際的な問題

世界的に、テロ組織や反社会的勢力の活動が問題となっており、
マネー・ローンダリング、テロ資金供与対策の重要性がますます高まっています。

日本の金融機関は対策が遅れており、FATF※による審査結果でも、
日本が取り組むべき事項がいくつか示され是正が求められています。

FATF(Financial Action Task Force)とは、マネー・ローンダリングやテロリストへの資金供給を防ぐ対策の基準をつくる国際組織

マネー・ローンダリング
&テロ資金供与とは

閉じる

マネー・ローンダリングとは
(資金洗浄)

犯罪活動などで得た資金を金銭取引することで、資金の出所をわからなくしたりする行為のことです。

  • 犯罪活動などで資金を得る

  • 架空・または他人の金融機関口座を利用して送金・入出金を繰り返す

  • 資金の出所・持ち主を分からなくさせ、捜査の手を逃れる

テロ資金供与とは

テロの実行支援等を目的としてテロリストに資金を渡す行為のことです。

閉じる

参考資料:金融庁「金融機関におけるマネロン・テロ資金供与・拡散金融対策について」

本人確認の取り組みを推進する意義 本人確認の取り組みを推進する意義

犯罪活動などへの利用を防止するために、
本人確認の取り組みを積極的に推進していきます。

PayPayはこれからも便利な機能を提供し、
ユーザーにとってなくてはならない「お金のパートナー」に進化していきます。
キャッシュレス決済サービスのリーディングカンパニーとして、
さらに安全で安心できるサービスの提供を目指し、
マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の水準を引き上げていきたいと考えています。

本人確認の設定をする

最短2分で申請できます!

PayPayでの
本人確認の取り組み

本人確認すると、現在提供しているPayPayの便利な機能や、
今後登場する予定の先進的な機能やサービスをご利用いただけます。

テロ活動や犯罪活動に悪用されないよう、
本人確認の手続きにてチェックさせていただいております。

本人確認を実施した方は、安心してすべての機能・サービスをご利用いただけます。

本人確認の設定をする

マイナンバーカードをお持ちなら
マイナポイントもらえる

TOP
閉じる

いますぐPayPayアプリをダウンロード >>