1. PayPay TOP
  2. PayPayの登録方法と使い方
  3. PayPay資産運用の始め方

資産運用を始める

PayPayアプリ内で利用できる
資産運用についてご紹介します。

PayPay資産運用とは?

PayPayアプリの中でPayPayマネー+PayPayポイントで簡単に”資産運用”ができる!はじめての方も気軽に100円(100ポイント)から始めることができます。

PayPayアプリの中でPayPayマネー+PayPayポイントで簡単に”資産運用”ができる!はじめての方も気軽に100円(100ポイント)から始めることができます。

「PayPay資産運用」は、PayPay証券株式会社が提供しています。

PayPay資産運用を
するメリット

PayPayアプリ内でできる資産運用には6つの特徴があります。

  • PayPayマネー、PayPayポイント、クレジット(旧あと払い)を使って実際の資産運用ができる

    ポイント運用は、PayPayポイントを使用した疑似運用体験でしたが、「PayPay資産運用」はPayPayマネーとPayPayポイントを使って実際の資産運用ができます!投資信託のつみたてには、クレジット(旧あと払い)も使えます。

    ※ PayPayマネーライトはご利用頂けません。

  • 100円(100ポイント)から
    はじめられる

    購入は100円(100ポイント)から、1円(1ポイント)単位で取引ができるので、初心者の方も少額から資産運用ができます!

  • 即時に引き出せる

    売却時は、PayPayマネーとして即時に引き出せます。

    ※ PayPayのチャージ上限または残高上限を超過した場合、銀行振込となります。
    ※ 即時でのマネーへのチャージは、PayPayの提供する機能です。
    ※ 投資信託の売却時は、PayPayマネーがチャージされるまで数日かかります※PayPayのチャージ上限または残高上限を超過した場合、銀行振込となります。

  • PayPayからスムーズに口座開設

    本人確認書類とマイナンバー確認書類をご準備いただければ、「PayPay資産運用」内で完結できます。
    PayPayで登録済みの情報は入力不要なのでよりスムーズに。

    ※ 「PayPay資産運用」をご利用の際には、PayPay証券の口座開設が必要です。

  • 厳選された170以上のコース/銘柄

    100円(100ポイント)から取引でき、気に入ったコースを選択するだけ。資産運用がはじめての方でもスムーズに取引することができます。

    ※ コースの詳細については、PayPay証券のWebサイトをご覧ください。

  • PayPayからすぐにアクセス

    PayPayのホーム画面からすぐに操作できる。

手数料相当額についての詳細はPayPay証券のWebサイトをご覧ください。

PayPayアプリをダウンロード済みの方

PayPay資産運用を始める

PayPayアプリをまだダウンロードしていない方

アプリをダウンロードする

アプリをダウンロードする

PayPayアプリをお持ちでない方は、まず下記のリンクから
お手持ちのスマートフォンにPayPayアプリをダウンロードしてください。

PayPayアプリをダウンロード

開始に必要な手続き

資産運用を開始するためには、まず以下の2点のお手続きが必要になります。

  • PayPayによる本人確認

    本人確認の手順を確認

  • PayPay証券での
    証券口座開設

    PayPayの本人確認とは別に
    証券口座の開設には本人確認が必要です。

PayPay資産運用の
始め方

PayPayによる本人確認・PayPay証券での証券口座開設が終わったら、以下の手順に従って資産運用の設定を進めてください。

  1. PayPayマネーの残高を確認の上、ホーム画面の[資産運用]を選択します

  2. PayPayアプリ内[PayPay資産運用]のホーム画面が開きます

  3. 希望のコース/銘柄を選択し、詳細を確認します

  4. 購入金額を指定し注文を確定してください。
    お持ちのポイントを使うことも可能!

    ※ PayPayマネーとポイントは併用可

    ※ ポイント額を指定し買付はできません

    ※ ETF・株式の価格は数秒ごとに更新され、投資信託は翌営業日後の約定となります
    詳しくはこちら

  5. 運用後は、損益/前日比などを定期的にチェックしてください

※ ホーム画面にアイコンが表示されない場合は、すべて>機能一覧より[資産運用]を選択ください。
アプリトップ画面にある[お気に入り]に追加すると[資産運用]のアイコンを探す手間なくアクセスが可能です。

よくあるご質問

  • 投資信託の積立購入のみオートチャージ機能をご利用頂けます
    オートチャージ機能について詳しくはこちら

  • PayPay証券の口座開設は無料です。

  • PayPayマネーまたはPayPayポイントを通じた証券口座への入出金に手数料はかかりません。尚、お取引の際には約定の都度、所定の取引手数料相当額がかかります。詳しくはPayPay証券株式会社ホームページよりご確認ください。

  • PayPay資産運用は、現金(振込)によるお取引はできません。PayPayマネーとPayPayポイントでのお取引のみとさせていただいております。
    PayPayマネーのチャージ方法については残高にチャージするをご覧ください。
    出金に関しては、PayPayマネーへのチャージが基本となりますが、下記の限度額を超えた場合のみ、お客様が登録された銀行口座への出金とさせていただきます。

    【PayPayマネーへのチャージ制限】

    • ・PayPay資産運用で24時間以内に50万円または直近30日間に200万円を超える額のPayPayマネーチャージをご利用の場合。
    • ・PayPayマネーへチャージの結果、残高が100万円を超える場合。

    ※ ご自身で設定されている利用可能額は、上記制限よりも優先されます。

  • ご利用いただける決済種別はPayPay残高(マネーとポイント)、クレジット(旧あと払い)※1です。PayPayマネーライトはお使いいただけません。

    • 投資信託のつみたてのみ、お取引が可能です(クレジットつみたて)。クレジットつみたての購入する頻度は月一回のみです。
  • 投資信託のつみたてのみ、クレジット(旧あと払い)でのお取引が可能です(クレジットつみたて)。クレジット(旧あと払い)でのつみたては、購入する頻度が月1回のみとなります。

  • メンテナンス時間等を除き、原則24時間いつでもお取引が可能です。

  • 100円(100ポイント)以上1円(1ポイント)単位で取引できます。ただし、売却時に運用額が100円未満の場合は全額売却(全額売却する)のみとなります。

  • 各種報告書は、PayPay資産運用のマイページ>お知らせ>電子交付書面からご覧いただけます。

PayPayで金融サービスをもっと身近に

その他 金融サービス一覧

参考になりましたか?

送信しました。回答ありがとうございました。

TOP
閉じる

いますぐPayPayアプリをダウンロード >>