PayPayテーブルオーダーは、2022年3月31日をもって、サービスの提供を休止しております。
サービス再開につきましては、日程が決まり次第、改めてお知らせいたします。
PayPayピックアップの注文で完了した取引については、PayPayピックアップより全額返金、一部返金をおこなうことができます。
返金操作は1度しかおこなえません。十分ご注意ください。
商品に欠陥等が発覚した場合、取引完了後でも返金ができます。
加盟店様とお客様間で合意のうえ、PayPayピックアップの「注文を管理する」または、「注文履歴」から取引の返金を行ってください。
- PayPayピックアップの管理画面から返金を行うことで注文履歴が更新されます。
- PayPay for Businessのダッシュボードや取引から返金を行うと、PayPayピックアップの注文履歴は更新されません。
※:PayPayピックアップとPayPayテーブルオーダーの両サービスをご契約の場合の表示
PayPayピックアップの管理画面より「注文を管理する」をタップしてください。
全額返金
注文管理の「完了」から全額返金ができます。


※:こちらのアイコンは、PayPayピックアップとPayPayテーブルオーダーの両サービスを契約されている場合に表示されます。
-
「完了」から全額返金する取引を確認しタップします。
過去の取引で返金をおこなう場合は「過去の注文を見る」より取引を検索してください。
関連するヘルプ
-
取引詳細画面の内容を確認後、「返金する」のボタンをタップします。
-
返金額を入力します。
返金額を入力したら「返金確認画面へ」をタップします。 -
返金確認画面が表示されます。
お間違いなければ「返金する」をタップしてください。 -
返金が完了しました。
-
取引詳細画面でも返金処理が完了したことが確認できます。
-
完了のリスト内でも取引の返金処理が完了した表示に変更されます。
一部返金
注文管理の「完了」から一部返金ができます。
-
「完了」から一部返金する取引を確認しタップします。
過去の取引で返金をおこなう場合は「過去の注文を見る」より取引を検索してください。
関連するヘルプ
-
取引詳細画面の内容を確認後、「返金する」のボタンをタップします。
-
初期の状態では全額が入力されております。一部返金する返金額を入力してください。入力できたら「返金確認画面へ」をタップしてください。
-
返金確認画面が表示されます。
お間違いなければ「返金する」をタップしてください。 -
返金が完了しました。
-
取引詳細画面でも返金処理が完了したことが確認できます。
-
完了のリスト内でも取引の返金処理が完了した表示に変更されます。
PayPay for Businessで返金内容を確認する
PayPayピックアップ内で返金した取引はPayPay for Business内でも確認できます。
PayPay for Businessで取引を確認するには「取引の参照」権限が必要です。