加盟店様向けヘルプ

こちらは加盟店様向けのヘルプです。一般のお客様はこちら

決済完了の通知メールが届かなくなってしまった

PayPayの店頭での取引が完了したことを知らせる、「【PayPay】取引が完了しました(取引番号:{20桁の数字})」という件名のメールが届かなくなってしまった場合、以下のことを確認してください。

原因と対処方法

1. 迷惑メールフォルダに振り分けられている

一部のメールサービスにおいて、PayPayから送信されるメールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合があります。

迷惑メールが自動で振り分けられるフォルダに届いていないかを確認してください。

2. メールの通知設定が無効になっている

取引完了などの通知をメールで受け取るには、PayPay for Businessにおいて、ブランド単位での設定と、ストア単位での設定両方が必要です。

「設定」>「マイプロフィール」から、ストア単位での通知設定が無効になっていないかを確認してください。ストア単位での通知設定は、ユーザーごとに設定が必要です。

店舗(ストア)通知設定をするには?

また、ストア単位で通知を有効に設定していても、ブランド単位での通知設定が無効の場合は通知されません。ブランドオーナーユーザーは、「設定」>「通知設定」から通知設定が無効になっていないかを確認してください。

加盟店(ブランド)通知設定をするには?

解決しないときは

上記の対応でも通知メールが届かない問題が解決しない場合は、メール以外で決済完了を確認する手段もお試しください。

PayPay for Businessで確認する

PayPay for Businessのトップにある「取引」欄や「取引」メニューから確認できる取引一覧画面には、取引および返金の完了・失敗がリアルタイムで反映されます。

スマートフォンまたはパソコンから、PayPay for Businessにログインしてご利用ください。

取引履歴の確認方法について
決済が完了したことを確認する(ユーザースキャン決済)

PayPay for Businessアプリで通知を受け取る

PayPay for Businessアプリを利用すれば、取引および返金の完了・失敗をプッシュ通知で受け取れます。

プッシュ通知を受け取るために必要な設定は以下のとおりです。

  • PayPay for Businessの「設定」>「マイプロフィール」からストアの通知設定を有効にする
  • PayPay for Businessの「設定」>「音量とデバイスの設定」から「プッシュ通知」を有効にする
    • 端末の「設定」画面が開くので、PayPay for Businessの「通知を許可」する

PayPay for Businessアプリは、ブラウザ版と同じユーザーIDとパスワードを使って、すぐに利用を始められます(利用料無料)。アプリのダウンロードについては PayPay for Businessアプリについて を参照してください。

参考になりましたか?

送信しました。回答ありがとうございました。

解決しなかった場合は

TOP