PayPayアプリの登録
ダウンロードしたPayPayアプリを起動して、アカウントを登録します。-
アプリを起動して電話番号とパスワードを入力
-
SMSで認証コードを受信
-
受信した4桁の認証コードを入力
-
登録完了
支払い方法について
チャージする
PayPay残高へのチャージは、以下の方法があります。![]() 銀行口座 |
![]() ヤフーカード |
![]() ヤフオク!・PayPayフリマの売上金 |
![]() ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い |
![]() 現金(セブン銀行ATMの利用) |
お店に行く
コンビニエンスストア、ドラッグストア、飲食店など日本全国230万カ所以上でPayPayが利用できます。(※ 2020年6月29日時点) 使えるお店リストは、こちらからご確認ください。 また、ネットサービスや請求書払い、PayPay残高を友だちに送ることも可能です。支払いする
街のお店では、「バーコードを提示してお店がスキャンする方法」と「ご自身でお店に設置してあるQRコードを読み取る方法」の2つの支払い方法があります。 ■バーコードを見せる-
レジ前でPayPayアプリを起動
-
画面を見せてスキャンしてもらう
-
PayPayアプリホーム画面の[スキャン]をタップ
-
店頭に設置してあるQRコードをスキャン
-
金額を入力して画面を店員に見せたら[支払う]を選択
金額入力後、店員に見せやすいように、金額画面が回転します。
なお、無人販売など見せなくていい場合や、金額が固定されたQRコードの場合は回転しません。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。