1. PayPay TOP
  2. PayPay ヘルプ
  3. PayPayアプリ・補償
  4. PayPayをかたるフィッシングメールについて

PayPayをかたるフィッシングメールについて

PayPayやPayPayのロゴを悪用し、本物そっくりな偽サイト(フィッシングサイト)や不正サイトに誘導をし、個人情報を詐取しようとするメールやSMSの送信がされています。

現在確認できているメール・SMSの手口

  • クレジットカード情報や個人情報を入力させようとするメール
  • 請求書の開封を求めるウイルスメール
  • 「アカウントを更新する」と情報を入力させようとするメール
  • 「アカウント情報が欠落している」と情報を更新させようとするメール
  • 「異なる端末からアクセスされている」とログインの設定をさせようとするメール
  • 「ご利用のお知らせ」とお支払い状況を通知するメール
  • 宅配業者からの不在通知を装い、偽サイトへ誘導し情報を騙し取ろうとするSMS
  • 「アカウントが利用制限されている」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS
  • 「不審なログインがあった」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS
  • 「PayPayで決済が行われた」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS
  • 「携帯電話料金が高額になっている」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS
  • 「携帯電話料金の未払いがある」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS
  • 「PayPayアカウントを停止する」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS
  • 「不正利用を感知したためSMS認証してください」と偽サイトへ誘導し、情報を騙し取ろうとするSMS
  • 出金受け付けメールとよく似たメールが届き、アカウント情報を騙し取ろうとする
  • 「登録情報が最新かどうか確認してください」とSMSやメールが届き、アカウント情報を騙し取ろうとする
  • 出金受け付けメールとよく似たメールが届き、アカウント情報を騙し取ろうとする
  • 「不正利用を感知したためSMS認証してください」とSMSが届き、アカウント情報を騙し取ろうとする
  • 「PayPayアカウントを停止する」とSMSやメールが届き、アカウント情報を騙し取ろうとする
  • PayPayや関連する会社名を騙ったメールを送り、フィッシングサイトへと誘導する
  • 「24時間以内にポイントが失効する」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS
  • 「アカウントがロックされる」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS、メール
  • 「アカウントに異常があるためログイン認証が必要」と偽サイトへ誘導し、ログインさせようとするSMS、メール
  • Web広告やSNSから偽のショッピングサイト(フィッシングサイト)へ誘導し、お支払いや返金のためと称してPayPay残高を送らせたり、アプリをダウンロードさせたり、アカウント情報を騙し取ろうとする
  • チケットの売買を装い、事前にアカウントの確認等が必要であると偽サイトへ誘導し、アカウント情報を騙し取ろうとする
  • 「PayPay当選」「プレゼントに当選しました」と偽サイトに誘導し、アカウント情報を騙し取ろうとする

対策

参考になりましたか?

送信しました。回答ありがとうございました。

解決しなかった場合は

フォームでお問い合わせ

PayPayアプリの場合、必須項目が自動入力されます。

アプリが起動しない、ログインができない方はこちらからお問い合わせください。

閉じる

いますぐPayPayアプリをダウンロード >>