一部の店舗ではお支払いの際に「支払い受付」の画面が表示されることがあります。
「支払い受付」となったお支払いは商品発送等、店舗側の準備が整い次第、通常の支払い完了画面に切り替わります。
※画像をスクロールすると、すべての手順が確認できます。
-
各支払い手順に沿って操作を進めたあと[支払う]を選択します
-
その場で支払いは完了せず「支払い受付」の状態となります
-
ストア側の準備が整い次第、支払い完了となります
《ヒント》
PayPay残高は「支払い受付」画面の時点で、店舗側に確保された状態となります。
支払い受付時にお支払い金額が残高から引かれるため、支払い完了時に残高が引かれることはありません。
支払い受付をキャンセルしたい場合
支払い受付のキャンセルをご希望の場合は、ご利用いただいた店舗での手続きが必要です。
「支払い受付」の画面のままの場合、キャンセルの手続きがおこなわれておりませんので、ご利用店舗へご連絡ください。
支払い受付のキャンセルが行われると取引履歴が「支払い受付の取消」の表示となり、PayPay残高でお支払いの場合は、取消の表示がされた時点でPayPay残高が戻ります。
なお、クレジット(旧あと払い)をご利用の場合は、返金に時間がかかる場合があります。
各取引の「支払い受付」の状況は以下の手順でご確認ください。
「支払い受付の取消」の確認手順
- アプリホームの[すべて]をタップ
- [取引履歴]をタップ
- 画面上部から「詳細な絞り込み」を選択
- 取引の種類「出金」、出金の種類「支払い受付」を選択
- 期間を選択で確認したい期間を設定して[絞り込む]をタップ
- 選択した期間に返金された取引が表示
PayPay利用特典(PayPayステップ)への反映について
お支払い方法ごとに異なります。
-
クレジット(旧あと払い)、PayPay残高、PayPayあと払い(一括のみ)をご利用の場合
翌月1日の12時から翌々月1日の11時59分までのお支払いで特典が適用されます。
※毎月1日0時から11時59分までは、前月の付与率が適用されます。
(例)
2022年12月利用分に伴う付与率の変更は2023年1月1日12時以降です。
2023年1月1日11時59分までは2022年12月と同じ付与率です。 -
PayPayカード・PayPayカード ゴールドをご利用の場合
翌月1日の0時から翌月末日の23時59分までにPayPayカード社に売上が到着したお支払いに対して特典が適用されます。
なお、PayPayステップの決済回数・金額は決済完了時点でカウントします。
-
PayPayアプリ決済で「支払い受付」となっているもの
「支払い完了」となってからカウント対象となります。
月を跨いで前月決済が達成となる場合、その翌日中に付与率が変わります。 -
月末にPayPayカードでお支払いされている
PayPayカードのご利用分がアプリに反映されるまで数日かかります。
決済データの到着が翌月になると、翌月分としてカウントされます。