PayPayマイストアパッケージプランの解約には、加盟店契約の解約と登録店舗の解約の2種類があります。
解約申請の注意事項・解約申請の流れを確認後、PayPayマイストアパッケージプラン解約申請フォームへお進みください。
PayPay加盟店契約、またはAlipay加盟店契約の解約をご希望の場合は、 こちらからご確認ください。
解約申請の注意事項
- PayPayマイストアパッケージプランの解約申請は加盟店サポート窓口(電話・お問い合わせフォーム)では、受け付けていません。
ただし、加盟店 代表者様の逝去に伴い、解約をご希望される場合のみ、お問い合わせフォームより解約の申請を受け付けしています。※PayPayより指定の書類提出をお願いする場合がございます。 - 現在の契約状況を確認いただく必要があるので、PayPay for Business(加盟店管理ツール)にログインした状態で、申請を行ってください。
- 複数の加盟店ID・店舗IDをお持ちの加盟店様は、加盟店ID・店舗IDごとに申請の手続きが必要です。
- PayPay加盟店契約、またはAlipay加盟店契約の解約をご希望の場合は、こちらをご確認ください。
- 申請日によって、解約完了日が異なりますので、あらかじめご了承ください。
当月の20日までに解約申請:当月末日で解約
当月の21日〜当月末に解約申請:翌月末日での解約 - 月額費用の日割り計算はおこないません。
- 現在公開中のクーポンがある場合、クーポンが使用できなくなってしまうため、公開期間中に解約となる申請はお控えください。
- 入力・提出いただいた情報に不備があった際は、解約申請を受け付けることができない場合があります。あらかじめご了承ください。
PayPayマイストアパッケージプランの解約には、加盟店契約の解約と登録店舗の解約の2種類があります。
加盟店契約の解約
PayPayマイストアパッケージプランの解約に伴い、プランご利用中の全店舗が解約となります。
PayPayマイストアパッケージプラン契約の解約をご希望の場合、解約フォームの(2)種別選択で、
「①PayPayマイストアパッケージプランの加盟店契約の解約」を選択してください。
複数加盟店IDをお持ちの場合、加盟店IDごとに、申請のお手続きが必要となります。
登録店舗の解約
店舗単位でのPayPayマイストアパッケージプランの解約となります。
店舗単位でのPayPayマイストアパッケージプランの解約をご希望の場合、解約フォームの(2)種別選択で、「②PayPayマイストアパッケージプランの登録店舗の解約」を選択してください。
複数店舗IDをお持ちの場合、店舗IDごとに、申請のお手続きが必要となります。
解約申請の流れ
1.解約申請フォーム送信
項目に沿って、必要情報の入力を行ってください。
解約申請の登録完了後、申請時に入力いただいたメールアドレス宛に申請受け付け通知を送信いたしますのでご確認ください。
2.解約申請受付中
解約完了までは、PayPayマイストアパッケージプランに含まれる
サービスがご利用できます。
解約が完了しますと、全ての機能がご利用できません。
クーポン等を新たに発行する場合、解約完了日以前の日程を終了日に設定いただくようお願いします。
解約完了日以降、取引履歴の確認等ができなくなります。
明細等の必要な情報について、あらかじめデータのダウンロードやプリントアウトを行ってください。
3.解約完了
PayPayマイストアパッケージプランの解約処理完了後、翌月の初めにPayPayにご登録いただいている最新のメールアドレスに解約処理完了の通知を送信します。
PayPayマイストアパッケージプラン解約完了日以降でも、PayPayマイストアパッケージプランに紐づくサービスを利用した取引は、注文契約成立日から365日間は返金できます。
返金の際はPayPay for Businessの決済管理画面から行ってください。
※PayPayマイストアパッケージプランのサービスご利用はできません
以下よりPayPayマイストアパッケージプラン解約申請フォームへお進みください。