1. PayPay TOP
  2. PayPay ヘルプ
  3. 残高・履歴・キャンペーン
  4. キャンペーン
  5. 【マイナポイント】「チャージ」と「支払い」のマイナポイントの付与条件

【マイナポイント】「チャージ」と「支払い」のマイナポイントの付与条件

マイナンバーカードの連携時に、「チャージ額」または「支払い額」のどちらのご利用金額に応じてマイナポイントをもらうかを設定する必要があります。

どちらを選択した場合も、「チャージ額」または「支払い額」の25%(最大5,000円相当のPayPayポイント)が付与されます。

原則、選択した申込み方法の変更はできませんので、ご注意ください。

対象となる条件

チャージ 銀行口座
クレジット(旧あと払い)
PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)
セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
ヤフオク!・PayPayフリマの売上金
支払い PayPay残高・PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)・クレジット(旧あと払い)・PayPayあと払い(一括のみ)での支払い

PayPay加盟店(実店舗)
PayPayのオンライン加盟店
請求書払い

対象外の条件

チャージ ギフトカードからのチャージ
支払い PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)以外のクレジットカードでの支払い

PayPay残高を送る機能
出金
ポイント運用
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOの携帯電話料金のお支払い
支援(寄付)
PayPayあと払い(一括のみ)の精算

付与時期

チャージ 即時
支払い 支払いの翌日から30日後

問い合わせ先

PayPayアプリからのマイナポイント申込み方法がわからないお客様は、以下の専用窓口へお問い合わせください。

PayPayマイナンバーポイント専用サポート窓口はこちら

参考になりましたか?

送信しました。回答ありがとうございました。

閉じる

いますぐPayPayアプリをダウンロード >>