Google アカウントと連携※するとネットショッピングで便利にお支払いできます ※Google Pay™ との外部サービス連携を指します。 Google アカウントと連携※するとネットショッピングで便利にお支払いできます ※Google Pay™ との外部サービス連携を指します。

アカウント連携の方法

  1. 操作方法の図

    ホーム画面から[すべて]を選択

  2. 操作方法の図

    機能一覧から[ネット通販連携]を選択

  3. 操作方法の図

    [Google Pay]を選択

  4. 操作方法の図

    [連携する]を選択

  5. 操作方法の図

    [上記に同意して連携する]を選択

  6. 操作方法の図

    [続行]を選択

  7. 操作方法の図

    連携完了

  • PayPayアプリホーム画面からの連携方法です。ホーム画面以外から連携する場合は、4または5の手順から始まる場合もあります。

ネットショッピングで便利に使う

カード情報を入力
  • Google Chrome でのネットショッピングのお支払い時に、PayPayカードまたはPayPay残高カードの番号や有効期限が自動入力されます。
  • お買い物の毎に入力する手間がなく、スピーディにお支払いできます。

安全なセキュリティ

自動入力された情報は、Google Chrome によって適切に管理されるため、安全にご利用いただけます。

PayPayカード/PayPay残高カードをまだお持ちでない方へ

PayPayカード PayPayカード ゴールド
  • PayPay残高へのチャージ不要&請求明細などもPayPayアプリで一括管理
  • ナンバーレス&カード利用速報&24時間365日の不正利用監視でセキュリティ面も安心

PayPayカードの詳細

  • 本サービスおよびページはPayPayカードが運営・提供しています。
PayPay残高カード
  • Visaが使えるネットサービス(楽天やメルカリなど)であれば、PayPayが使えなくてもPayPay残高でお支払いできるバーチャルカード
  • クレジットカードを申し込めない学生の方でも、PayPayでの本人確認が完了していれば、審査不要で申し込み後すぐにご利用可能
  • 年会費や発行手数料などの費用は発生しません

PayPay残高カードの詳細

  • Google 、Android 、Google Pay 、Google Chrome およびその他のマークは Google LLC の商標です。

よくあるご質問

  • (PayPayカードをお持ちの方)連携完了したにもかかわらず、本機能が利用できない。

    PayPayカードをお持ちであっても「PayPayクレジット」が未設定の場合、本機能はご利用いただけないため、こちらからPayPayクレジットをご設定ください。

  • 連携が完了しているか確認したい。

    以下のいずれかでご確認いただけます。

    • PayPayアプリの[アカウント]の[外部サービス連携]の中に[Google Pay]があれば、連携が完了しております。
    • PayPayアプリの機能一覧の[ネット通販連携]の中にある[Google Pay]が「連携済み」となっていれば、連携が完了しております。
  • 連携を解除したい。

    PayPayアプリの[アカウント]の[外部サービス連携]の中にある[Google Pay]で、「解除する」をタップしてください。

  • 連携を解除したにもかかわらず、本機能が引き続き利用できる。

    本機能については、解除の過程で Google ウォレット からPayPayカードまたはPayPay残高カードの情報を削除する必要があります。解除の途中でカード情報を削除せず「閉じる」を押された場合、ご利用いただける状態が継続するため、Google ウォレット から上記カード情報を削除してください。

  • (複数の Google アカウントをお持ちの方)連携途中でエラーとなった。

    1つのPayPayアカウントを複数の Google アカウントと連携することはできないため、この点をご確認ください。

  • (複数の Google アカウントをお持ちの方)連携が完了したにもかかわらず、本機能が利用できない。

    PayPayアプリの[アカウント]の[外部サービス連携]の中にある[Google Pay]に記載されている Google アカウント(ご連携されたアカウント)が、本機能をご利用いただいた際の Google アカウントと異なっている可能性がありますので、ご確認ください。

  • 本機能について、カード番号や有効期限は自動入力されたが、セキュリティコード(CVV)が自動入力されない。

    2025年6月現在、セキュリティコード(CVV)の自動入力は「Android スマートフォンの Google Chrome アプリ※」または「パソコンの Google Chrome ブラウザ※」のみで可能となり、それ以外ではセキュリティコード(CVV)は自動入力されません。

    • Google Chrome であってもバージョンが古いと、セキュリティコード(CVV)が自動入力されない場合がありますので、Google Chrome が最新バージョンであることもあわせてご確認ください。
  • 本機能について、自動入力のタイミングでSMSが送られてきた。

    本機能の自動入力時、PayPayに登録された電話番号に、ワンタイムパスワードを記載したSMSが届く場合がありますので、ご対応をお願いします。

  • 連携完了後、PayPayの取引履歴で Google または Google Pay に対する支払いとして「200円」の決済がされた。

    セキュリティ対策の一環として200円の決済がされる場合があります。本決済はその後取り消され、お客様のご負担となることはありませんのでご安心ください。

参考になりましたか?

送信しました。回答ありがとうございました。

いますぐPayPayアプリをダウンロード >>