参画自治体続々追加中!
現在の自治体が対象(※1)
参画自治体一覧を確認
おでかけスポットから探す
PayPay商品券は対象自治体内の対象加盟店でのみご利用できます。参画自治体一覧の各自治体ページからご確認ください。
- 時点
さとふるで寄付した自治体で使える、PayPayが発行する支払い手段です。旅行先でも使えて便利!
さとふるで寄付した自治体で使える、PayPayが発行する支払い手段です。旅行先でも使えて便利!
さとふる経由で各自治体の返礼品として受け取ることができます。受け取ったPayPay商品券は、対象自治体での地場産品の基準を満たした商品・サービスのお支払いにご利用いただけます。
- PayPayアプリのバージョン3.64.0以上が必要です。
- 利用には条件があります。
PayPay商品券の特徴
PayPay商品券の場合
-
返礼品として
商品券を選択
-
PayPay商品券が
即時付与※&
すぐ使える!
PayPay商品券の付与は、最大24時間程度かかる場合があります。
ふるさと納税に
PayPay商品券が
おトクな理由
ふるさと納税は、応援したい自治体に寄付できる制度で、寄付金は税金の還付・控除が受けられます。
手続きすると、実質的な自己負担額は2,000円で自治体からのお礼品として特産品や宿泊券がもらえます。
ふるさと納税とは?

PayPay商品券の
おすすめポイント
-
専用アプリは不要
PayPayアプリで利用可能。アプリをダウンロード済みの方はすぐにご利用いただけます。
-
旅先で自由に使える
家にいながら特定の地場産品を受け取るのではなく、寄付した自治体での飲食、アクティビティ、宿泊施設など自由に利用可能です。
-
計画中の旅行にも
有効期限は2年と長いので、まだ日程が決まっていない・そのうち行きたい、といった少し先の旅行にも使えます。
ふるさと納税の方法
PayPayアプリからは下記手順をご確認ください。
-
ホーム画面の[すべて]を選択します
-
[ふるさと納税]を選択します
-
内容確認の上、[上記に同意して続ける]を選択します
-
ご希望の自治体名とPayPay商品券で検索します
-
PayPay商品券を選択してカートへ投入します
-
カートページに進み[寄付申込へ進む]を選択します
-
利用規約に同意、必要事項入力の上、入力情報の確認画面まで遷移し[送信する]を選択します
-
内容を確認し、問題がなければ[支払う]を選択し、お支払いください
取得したPayPay商品券
の確認方法
PayPayアプリからは下記手順をご確認ください。
-
ホーム画面の[ウォレット]を選択します
-
[内訳・送金]を選択→③へ
[PayPay商品券]を選択→④へ
-
[PayPay商品券]を選択します
-
お持ちの商品券の残高、有効期限、利用可能加盟店一覧など詳細をご確認いただけます
PayPay商品券の
利用方法
自動優先支払いが設定されている場合になります。
自分で読み取る場合
-
ホーム画面の[スキャン]を選択します
-
お店のQRコードを読み取ります
-
金額を入力して[次へ]をタップします
-
金額を店員に確認してもらい「支払う」をタップします
-
支払い完了画面が表示されたら完了です
お店が読み取る場合
-
ホーム画面の[支払う]を選択します
-
店員にバーコードを読み込んでもらいます
-
支払い完了画面が表示されたら完了です
取得したPayPay商品券の確認方法
PayPay残高、またはPayPayクレジットでの自動補填について
- 決済額に対して、PayPay商品券の残高が足りない場合、残りの金額は自動でPayPay残高、またはPayPayクレジットが適用されます。
商品券の残高とPayPay残高やPayPayクレジットを併用してもお支払い額が足りない場合は、商品券が適用されず別の支払い方法で支払われるケースがあります。詳しくはこちらをご確認ください。
- PayPay商品券とPayPayクレジットの自動補填は、PayPayアプリのバージョン4.24.0以上で利用できます。ただし、商品券の「自動適用」を設定せずPayPayクレジットの併用払いをする場合は、PayPayアプリのバージョン4.45.0以上で利用できます。PayPayアプリを最新バージョンにしてご利用ください。
自動適用機能について
- 商品券の自動適用を設定している場合、お支払い方法[PayPay残高/PayPayクレジット]にかかわらず、対象加盟店で決済をするとPayPay商品券が最大2枚まで優先的に適用されます。PayPay商品券の適用優先順についてはこちらをご確認ください。
- PayPay商品券の自動適用を希望しない場合、設定の変更が必要です。詳細はこちらをご確認ください。
ふるさと納税返礼品以外の
PayPay商品券
購入額に対して、上乗せ金額が付いた商品券を受け取れる、
プレミアム商品券事業を各自治体で実施しています。
PayPay商品券の
対象店舗
店頭で確認
こちらのステッカーを掲出している店舗が対象です。
Webサイトから地図で確認
参画自治体一覧から自治体ページをクリックし、
「対象のお店を地図で確認する」から確認できます。
PayPayアプリから確認
※ 商品券購入後のみ確認可能です
商品券を受け取った後、PayPayアプリの「近くのおトク」から対象店舗が確認できます。
-
ホーム画面の[近くのおトク]を選択します
-
ハーフシート上部のフィルターから[My商品券]を選択します
参画自治体一覧
現在自治体が対象(※1)
各自治体をクリックすると、使えるお店を確認できます。
- 時点
一部、寄付受付を停止している自治体があります。
注意点
お支払いについて
- ふるさと納税の返礼品におけるPayPay商品券は「利用可能加盟店」に記載の加盟店でのサービスのご利用および地場産品の商品のお支払いでのみご利用いただけます。ホテル・ゴルフ場等においては、役務提供(サービス料、飲食代)、区域内で製造された商品のお支払いにご利用できます。また、都道府県をまたいで複数展開している宿泊施設(チェーン店)でご利用される場合は、1名1泊あたり5万円までのご利用となります。
地場産品以外の商品・サービスへのお支払いにはご利用できませんのでご注意ください。
- 受け取ったPayPay商品券に記載の有効期限をご確認の上、有効期限内にご利用ください。
- 商品券の自動適用を設定している場合、対象加盟店で決済をすると優先的に最大2枚までのPayPay商品券が適用されます。
- 分割決済対応が可能な一部加盟店に限り、ほかのPayPay商品券、現金と分割した決済が可能な場合がございます。分割したお支払いを希望する場合は、お支払い前に加盟店へご確認ください。
返品・返金について
- お客様都合によるPayPay商品券の返品は承っておりません。
- PayPay商品券でご購入いただいたサービス・商品にて返金が発生した場合、有効期限内に限り、PayPay商品券の残高として返金可能です。(その場合でも有効期限が延長されることはございません)
PayPay商品券とPayPay残高を併用して支払われた場合での返金は、それぞれの支払い手段に返金されます。
他キャンペーンの適用について
- PayPay商品券でのお支払いはPayPayクーポン、PayPayスタンプカードのポイント付与対象となりますが、PayPayステップ、地方自治体キャンペーン、超PayPay祭のポイント付与対象外となります。
PayPay商品券とPayPay残高を併用して支払われた場合は、PayPay残高でのお支払い分に対してのみポイント付与がされます。
その他
- PayPay商品券の譲渡・出金はできません。
- PayPay商品券を受け取るにはPayPayアプリをダウンロードしていただき、アカウント登録を完了していただく必要がございます。(PayPayアプリをすでにお持ちの場合、PayPay商品券は、PayPayアプリのバージョンが3.64.0以降でご利用いただけます。PayPayアプリを最新にアップデートしてご利用ください)
よくあるご質問
-
PayPayを取得済みの場合、PayPayアプリの『近くのおトク』>『My商品券』を選択>『地図で見る』でご確認いただけます。
-
PayPay商品券の有効期限は発行日(さとふるでの寄付申込の場合は申込日)から2年間です。
アカウント > 支払い方法の管理 > 上部をスライドして表示されたPayPay商品券の詳細からもご確認いただけます。
有効期限が過ぎた場合、そのPayPay商品券はご利用いただけません。
また、有効期限が過ぎたあとはPayPay商品券でのお支払いをキャンセルすることはできませんのでご了承ください。
-
アカウント > 支払い方法の管理 > 上部をスライドして表示されたPayPay商品券の詳細からご確認ください。
-
PayPay商品券の自動適用が有効な場合は2つまで、自動適用が無効の場合は1つだけ利用できます。
-
商品券の自動適用が有効な場合、一度の決済で2つまで商品券が適用されます。
また決済額に対して商品券残高が足りない場合、残りの金額は自動でPayPay残高、またはPayPayクレジットが適用されます。
分割決済対応が可能な一部加盟店に限り、ほかのPayPay商品券、現金と分割した決済が可能な場合がございます。分割したお支払いを希望する場合は、お支払い前に加盟店へご確認ください。
-
PayPay商品券でのお支払いはPayPayステップ、地方自治体キャンペーン、超PayPay祭などのキャンペーンのポイント付与対象外となります。PayPayクーポン、PayPayスタンプカードはポイント付与対象です。
参考になりましたか?
送信しました。回答ありがとうございました。